【モラハラ】「お前はうちの子じゃない」と真顔で言う父!?親からの嫌がらせにショック&深く傷つく娘心【著者に聞く】

「お前…うちの子じゃないんじゃないか?」と父に言われてしまい…!?画像提供:しゃけなかほいさん

自身の妊娠がきっかけで育児などの漫画を描くようになったしゃけなかほい(@syake8989)さん。X(旧Twitter)にて「【モラハラ】父親が苦手です【毒親】」の作品を投稿し、著者が幼少期に経験した、父親から受けたモラハラをコミカルに描く。今回は本作の第4話を紹介するとともに、著者に「お前はうちの子じゃない」と言われたときの心境についても伺った。

【モラハラ】父親が苦手です【毒親】4-1画像提供:しゃけなかほいさん


ある日、家族で血液型について話題になり、父から「お前B型か、珍しいな」と言われるしゃけなかほいさん。我が家の血液型はみんなバラバラで、父はAB型、母はO型である。

4-2画像提供:しゃけなかほいさん


父と母の家系にB型はいないようで、しゃけなかほいさんに「お前…うちの子じゃないんじゃないか?」と真剣な顔で言う父。

4-3画像提供:しゃけなかほいさん


小学生だったしゃけなかほいさんは父の言葉を真に受けて、実の子ではないのだと信じてしまう。こうやって私がショックを受けるのを楽しむような父であった。

4-4画像提供:しゃけなかほいさん


その後、父から嘘だと言われたが、「うちの子じゃない」と言われたことがショックでしばらくの間、親を疑っていたしゃけなかほいさんであった。

――「お前…うちの子じゃないんじゃないか?」と言われたときの心境をお聞かせください。

中学生で血液型の確率を勉強するまでは、親を疑っていたと思います。母親もなぜか父親に乗って、うちの子じゃないということを否定してくれませんでした。幼い私は不安で仕方がなかったです。

冗談でも親から「うちの子じゃない」と言われるとショックですね。ブログやSNSでは スーパーでクレーマーが登場する作品 などのエピソードも投稿されているので、興味があれば読んでみて!


取材協力:しゃけなかほい(@syake8989)

この記事の画像一覧(全5枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報