【ホラー漫画】幼稚園児が書いた「家族の絵」に黒い影… 「これはなに?」意外なオチにツッコミが止まらない【作者インタビュー】

幼稚園児が描いた家族の絵にそぐわない謎の黒い影…その正体が意表を突く4コマ画像提供:留々家(@ruru_ie)

お絵描きの時間、幼稚園児が描いた家族の絵に謎の黒い影が…。先生が訊ねた影の正体は「まったく怖くない」もので――?心霊やホラーは、ドキっとするような急展開や予想を裏切るどんでん返しが魅力の1つ。そんな魅力を活かしつつも、恐怖は一切なしの心霊4コマに反響が集まっている。作者はSNS上で多彩な創作4コマ作品を描く留々家(るるいえ)( @ruru_ie )さん。驚きはそのままに、怖さゼロの心霊4コマを描く裏側を取材した。


これはもしかして…?園児が描いた「家族の絵」に謎の黒い影

4コマ「影」(1)画像提供:留々家(@ruru_ie)

4コマ「影」(2)画像提供:留々家(@ruru_ie)

4コマ「影」(3)画像提供:留々家(@ruru_ie)


心霊4コマ特集としてX(旧Twitter)上で公開した、留々家(るるいえ)の4コマ作品の1つ「影」が話題を呼んでいる。

「ママと…ボクと…パパ!」と話す園児の家族の絵には、パパの横にもうひとつ、黒塗りの人影らしきものが。その正体を尋ねると、「大」という自分の名前のサインを書いたというオチ。ゾクっとしながらも何とも愉快な展開だ。

「心霊やホラーは非日常の世界です。そこへ日常的な感覚を持ち込むことで、緊張が壊れ、おかしみにつながるのでは」と話す作者。

逆に日常を感じさせる展開に恐怖を感じるオチが彼女の漫画の特徴とも言える。このユニークな展開は「1本の4コマの中に日常と非日常が共存していること」に面白みを見出し「日常と非日常を結びつける理屈を組み立てること」を意識しているだという。

留々家さんは「生きている人間が一番怖い」という結論から今も「廃墟」「怖い話」など、笑えて思わず突っ込みたくなる作品を生み出し続けている。


取材協力:留々家(@ruru_ie)

この記事の画像一覧(全129枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報