空港で頭を抱える→「密入国容疑をかけられ出国不可?」海外でのトラブル体験に恐怖を覚える読者【作者に訊く】

中南米の空港で、予期せぬ「出国不可」の宣告!?海外旅の大ピンチの体験談に反響画像提供:五箇野人(@gokayajin)

とある国の滞在中、地方の空港から首都へ戻ろうとしたら突然「出国不可」と宣告されてしまい…!?世界各地を旅する漫画家の五箇野人( @gokayajin )さんの エッセイ漫画「海外の空港で出国不可を宣告された話。」 に、読者から「怖っ」「ドキドキする」とSNS上で反響が集まっている。頭を抱えたくなるようなエピソードの紹介とともに、作者の五箇野人さんに体験の裏側を取材した。


「この国の入国スタンプがないけど正規ルートで入国した?」

「海外の空港で出国不可を宣告された話。 」【1-1】画像提供:五箇野人(@gokayajin)

「海外の空港で出国不可を宣告された話。 」【1-2】画像提供:五箇野人(@gokayajin)

「海外の空港で出国不可を宣告された話。 」【1-3】画像提供:五箇野人(@gokayajin)


中南米のとある国に滞在していた五箇野人さん。首都へ戻ろうと、地方空港にて搭乗手続きを進めようとしたその時、忘れもしない事件が起こる。いつも通りカウンターでパスポートを出すと「入国スタンプがないけど正規ルートで入国した?」とスタッフから衝撃の言葉が返ってきた。

そう、入国スタンプがないという事で「密入国」を疑われてしまったのだ。もちろん「ちゃんと入国しました!」と、入国時の記憶をたどり説明する五箇野人さん。覚えている限り精一杯伝えると、一旦国内線での移動は許可がおり一安心。しかし、“入国スタンプがない”という事実は変わらず「この状態では日本に帰国は難しい」という大ピンチ体験を描いている。

出国、帰国できないというトラブルに直面した五箇野人さんの心境や、現地係員とのやりとり、無事出国に至るまでの実体験を疑似体験できる同シリーズ。五箇野人さんは「特に入国自体が問題なくできたあとの出来事だったので、まったく予想していなかった分、大きな衝撃を感じました」とコメント。続けて「予定外のことがあっても『これがいい出会いにつながる』と思っています」と、前向きに語ってくれた。

旅行先ではイレギュラーな事態ばかりだが、そのタイミングのズレやさまざまな変更が、結果的にいい人との出会いに繋がったり、記憶に残る体験ができたり、ポジティブ思考になれる作品となっている。                                      


取材協力:五箇野人(@gokayajin)

この記事の画像一覧(全76枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報