「そんな穀潰しに食わす飯はない」父親に強烈な言葉を放たれた絵描き志望の娘はなぜか温泉探しの旅に出る【作者に聞く】

XやInstagramでイラストや漫画を発信しているさっちん(@sacchinmii)さん。色や線、キャラクターの表情、場面設定などが独特の雰囲気で、さまざまな面から発見やおもしろさがある作品ばかりだ。哀愁が漂う中に懐かしさや切なさも感じられ、空間や物の大きさも独自の感覚で自由に描いていて、シュールな世界観に惹かれるファンも多い。

最近は、さっちんさんのイラストによく描かれる女の子とアフロのえてこが登場する「はま子とえてこの温泉めぐり」という漫画をXで連載しており、コテコテの関西弁とぶっ飛んだ展開でさっちんワールド全開のようだ。

ウォーカープラスでは「はま子とえてこの温泉めぐり」を、さっちんさんのインタビューとともにご紹介。こだわりポイントやお気に入りのシーン、見どころやキャラクター設定、制作の裏側などを、連載として全5回でお届けする。

「はま子とえてこの温泉めぐり」表紙


第1回となる今回は、はま子の「なんじゃいこれ」「これおもろいか?」という突拍子もないセリフから始まる。絵描き志望のはま子に「いつまでもしょうもない絵みたいなもん描きくさって」と強烈な言葉を放つ父親や謎のモコモコアフロのえてこ、完全に心を閉ざした理容室のおっさんなど、個性が強いキャラクターが続々登場。なんやかんやあって、はま子たちの温泉探しの旅が始まる―。


目指すは「ごりらの産湯」

――「はま子とえてこの温泉めぐり」というテーマで漫画を描くことになったきっかけは何でしょうか?

「私は今までちゃんとした漫画は描いたことがなかったのですが、KADOKAWAの編集者の方にお誘いいただいて、一度新しいことにチャレンジしてみるのもいいのではないかと思い描くことにしました」

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(1/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(2/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(3/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(4/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(5/30)


――今回のお話の中で、見どころやこだわったポイントなどを教えてください。

「扉ページはけっこうよく描けた気がして気に入っています。話の中ではま子とえてこは二度散髪屋に行きますが、細かいところを少しずつ変えたりしているので、そういうところもよく見てもらえたらうれしいです。また私は空や雲、天候を描写することも好きなので、よく見てほしいポイントです」

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(6/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(7/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(8/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(9/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(10/30)


ある目的のために「ごりらの産湯」と呼ばれる温泉探しの旅に出たはま子とえてこだが、途中の海で蟹の大群に襲われ前途多難な様子。はま子の友達でとてつもなくマイペースなしな子も合流するが、果たして3人は無事に「ごりらの産湯」にたどり着くことができるのか…!?

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(11/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(12/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(13/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(14/30)

「はま子とえてこの温泉めぐり」1話(15/30)



取材協力:さっちん(@sacchinmii)

この記事の画像一覧(全73枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報