グリンピースに冷たいちみたん…因果応報が待っている。4コマすべてが濃密な“ちみたんワールド”【作者インタビュー】

笑うのも怒るのも悲しむのも楽しむのも、すべてが全力な一頭身のハムスター“ちみたん”の日々を描く4コマ漫画をまとめた「ちみたん本 ~4コマどっさりみっちり集めもいた~」。連載第2回目は、ちみたんの考え方や好き嫌いがのぞけるエピソードを取り上げたい。

グリンピースに冷たいちみたん…けれど因果応報が待っている!?爆笑4コマあにゃ/KADOKAWA


ちみたんは、イラストレーターのあにゃ( @_12939 )さんの描くキャラクター。白くてムチムチな体と、「~じゃわてな」「いただきマジョリティ」といった独特すぎる“ちみ語”がキュートな生き物だ。思わず笑ってしまう癖の強さからSNSやLINEスタンプで人気を集めていて、4コマ漫画では遊んで食べて労働にいそしむ(!?)ちみたんの大忙しな生活を、ユーモアたっぷりに切り取っている。

あにゃ/KADOKAWA


ほほ袋に惣菜、通帳、太陽までぎっしり詰め込んだちみたんの生き様はいつでもハイテンション。けれどぶっ飛んでいるように思えるその姿に、どこか親近感を覚えることも。そんなハムの等身大で不思議な日常は、疲れた心を笑いでほぐすこと間違いなしだ。

「ちみ男前」テレビ中継で自我さらされ恥ずかしちみたん

習字日和に「ちみ男前」と大書したちみたん。ちみたん自身も「なんちて…w」と冗談交じりの習字だったが、無慈悲な突風に飛ばされてしまう。

1章「ちみたんとは!?」 (14/24)あにゃ/KADOKAWA


大きな半紙はあちこちを飛び回り、ついにはテレビ中継まではじまる。さすがのちみたんも顔を真っ赤にして恥ずかしがるが、雨が降り出し「ちみ」の字がにじむと、ちみたんは“ちみじゃなくなった”ので一気にどうでもよくなり……という4コマ。

1章「ちみたんとは!?」 (22/24)あにゃ/KADOKAWA

そんなちみたん、好き嫌いもはっきりしていて、グリンピースが大の苦手。オムライスについたグリンピースに「嫌い!あっちいって」と冷たく当たる。

蹴り飛ばされたグリンピースが転がりついたのは、同じくつま弾きにされたグリンピースたちのディストピア。彼らは栄養満点の自分たちを食べないちみたんに仕返しを企てていたのだ。

新入りグリンピースも参加した任務の内容は、「スマホの充電コードを抜く」「シャツの襟元に口紅をつける」「にんにくチューブを口の中に塗り込む」などなど、地味にうざいレベルの嫌がらせ。列挙しただけで「うわー」となるけれど、グリンピースへの仕打ちを思えばとんとんかも?なエピソードだ。

1章「ちみたんとは!?」 (23/24)あにゃ/KADOKAWA

1章「ちみたんとは!?」 (20/24)あにゃ/KADOKAWA

1章「ちみたんとは!?」 (17/24)あにゃ/KADOKAWA


ハムだけど舌が肥えてる!?うざかわだけど憎めないちみたん


――ちみたんはグリーンピースが嫌いみたいですが、一番好きなものは何ですか?

プリン、かまぼこ、ケーキです。もちろんハムスターなのでひまわりの種も好きですが、この世界にはステーキなどおいしいものがたくさんあるので舌が肥えてしまいました。生きてたら、味覚も変わるもんな?(そーだろ?)

――ちみたんを描く上でのこだわりポイントを教えてください。

かわいいというよりはちみたんの太々しさやウザさを感じて(もー…ちみのバカ?)と思っていただけるよう、喜怒哀楽の表情にこだわっています!最近はお尻のもっちり感も意識してますよーだ!


ウォーカープラスでは、ちみたんの毎日を連載形式にてお届けしていく。次回はちみたんと友命たちズの回。ちいこ命、おばあたん、神たんまで、ちみたんの気になる交友関係に注目モイス。

取材協力:あにゃ(@_12939)

この記事の画像一覧(全122枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報