【海外の意外なルール】サウジアラビアのスーパーでは会計前に商品を「飲んでもOK」!?日本と違い過ぎる異文化に驚愕【著者に聞く】

スーパーで会計前にジュースを飲むヤマト画像提供:Reinaさん

Reina(@Reina770)さんはSNSやブログを中心にエッセイ漫画を公開している。コロナ禍に電撃結婚したヤマトとレイナは、入籍後すぐに仕事の関係でサウジアラビアへ行くことになる。しかし、サウジアラビアでは波乱万丈な日常生活が待ち受けていた。今回は「初めての海外生活」シリーズから2作品をお届けするとともに、著者にサウジアラビアへ行ったときの感想などについても聞いた。


入国審査で英語がわからず苦戦!?

初めての海外生活「英語力0⁉︎日本出国」1-5画像提供:Reinaさん

入籍後、すぐにサウジアラビアへ渡ったヤマトとレイナ。入国審査は1人ずつなので、英語が話せないレイナを心配するヤマト。飛行機の中では強気だったレイナだが、いざサウジアラビアの空港で入国審査を受けると、案の定、英語がさっぱりわからず苦戦…。係の人がヤマトに話をして、言われた通りビザを提示して審査は無事終了。波乱万丈な海外生活の幕開けであった。


買う商品を試飲できる驚きの文化!?

初めての海外生活「スーパーで驚いた事」1-6画像提供:Reinaさん

サウジアラビアのスーパーへやって来た2人とドライバーのズベール。レイナは大きなカートを押しながら生活用品を探しに行く。しばらくしてヤマトとズベールと合流したところ、なんとヤマトは未会計のジュースをグビグビ飲みだした。驚いたレイナが「まだ買ってないでしょ!?」と怒るが、この国では自分が買う商品なら試飲や試食をしてもよいとのこと。システム自体は理解したが、どこか抵抗があるレイナなのだった。


1-3画像提供:Reinaさん

――サウジアラビアへ行ったときの感想をお聞かせください。

イスラム教発祥の地ということもあって、見るものすべてが新しくてとにかくワクワクしていました。

――Reinaさんにとってサウジアラビアが初海外だったようですが、不安はありませんでしたか?

英語が全くできなかったので、不安はかなりありました。でも、それ以上に新しい生活の楽しみやワクワク感が強かったです!

今回は著者の体験談をもとに描かれた2作品をお届けした。海外で暮らすことになったら、その国の文化を受け入れることも大切かもしれない。SNSやブログでは2人の馴れ初めやその後を描いた作品も投稿されているので、気になる方はぜひ読んでみて!


取材協力:Reina(@Reina770)

この記事の画像一覧(全17枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報