「人生終了なお知らせ」→平凡なアラサー女子が魔法少女に…?リアルドキュメントなコメディに「このシュールさ大好き」と話題の漫画【作者に聞く】

若返る魔法もなく、35歳でガーリーな魔法少女に強制変身…アラサー女性の不憫すぎる戦いが話題に三倉ゆめ / ヤングキングBULL(少年画報社)

年齢が理由でなれないというのは不公平だけれど、なりたくないのに大人が無理やり“魔法少女”にさせられたらそれもまた理不尽……。「ヤングキングBULL」(少年画報社)で連載中の 「魔法少女 三十路」 は、ある日突然、魔法少女になることを強制させられた35歳の社会人女性の世知辛い日々を描く漫画だ。

作者の三倉ゆめ( @sakurayume88 )さんが2022年11月、第1話をTwitter上に公開した際には、7.7万件以上のいいねとともに「続きが気になる」「いたたまれない」とさまざまな反響が寄せられた同作。2023年にはコミックス第2巻が発売され注目を集める同作が生まれたきっかけについて、作者の三倉さんにインタビューした。
[BUTTON(https://www.walkerplus.com/article/1138787/image11788222.html]【漫画】本編を読む


真面目で常識人のアラサー女性が魔法少女!その発想の源とは?

『魔法少女三十路』第1話(01)三倉ゆめ / ヤングキングBULL(少年画報社)

『魔法少女三十路』第1話(02)三倉ゆめ / ヤングキングBULL(少年画報社)

『魔法少女三十路』第1話(03)三倉ゆめ / ヤングキングBULL(少年画報社)

真面目なアラサーようこが、体裁を保つために望まぬ魔法少女を強いられるという想像を超えた展開が続く「魔法少女 三十路」。「目立たず幸せに」というあり方からどんどん遠ざかっていく主人公。そんな30代の社会人としてのリアルな生活感と「魔法少女もの」という組み合わせが話題だ。

本作が生まれたきっかけについて、作者の三倉ゆめさんは「とにかく強烈な始まり方で、SNSで話題になるような題材を探していたところ、『魔法少女が30代OLだったらインパクト強くない?』と思ったのがきっかけです。変身後は魔法で若くなったり可愛くなったりせずに、逆張りをして“そのまま”だったら目立つのでは!とにかく目立ちたい!!」という思いからスタートしたと語る。

作品を描く上では、「アイデアのきっかけ同様、“流行っている魔法少女”をそのままやらないことを意識してます」と言う。

主人公は等身大を常に意識していて、世界観はリアル寄りにすることを意識しているそう。アニメや漫画みたいな展開は起こらない“等身大の生活”を大切にしているが、その反面、スカッとする展開を作るのが大変だと苦労話も聞かせてくれた。

取材協力:三倉ゆめ(@sakurayume88) / ヤングキングBULL(少年画報社)

この記事の画像一覧(全35枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報