味見担当大臣にも負けない一頭身ハムスター・ちみたんのハッピーな生き様がかっこいい【作者インタビュー】

笑うのも怒るのも悲しむのも楽しむのも、すべてが全力な一頭身のハムスター“ちみたん”の日々を描く4コマ漫画をまとめた「ちみたん本 ~4コマどっさりみっちり集めもいた~」。最終回となる連載第10回目は、「ちみたん幸せいっぱい」のエピソードをお届けする。ハッピーに生き、周りも勝手にハッピーになるちみたんが愛おしい!

ちみ家に代々伝わるウマオムは味見担当大臣にだって負けないし


ちみたんは、イラストレーターのあにゃ( @_12939 )さんの描くキャラクター。白くてムチムチな体と、「~じゃわてな」「いただきマジョリティ」といった独特すぎる“ちみ語”がキュートな生き物だ。思わず笑ってしまう癖の強さからSNSやLINEスタンプで人気を集めていて、4コマ漫画では遊んで食べて労働にいそしむ(!?)ちみたんの大忙しな生活を、ユーモアたっぷりに切り取っている。

あにゃ/KADOKAWA


ほほ袋に惣菜、通帳、太陽までぎっしり詰め込んだちみたんの生き様はいつでもハイテンション。けれどぶっ飛んでいるように思えるその姿に、どこか親近感を覚えることも。そんなハムの等身大で不思議な日常は、疲れた心を笑いでほぐすこと間違いなしだ。

味見担当大臣にも負けない、労働したくない命たちの心の支えにもなる、そんなちみたんはいつだって幸せいっぱい

「お手軽に美味なのよな?」と、代々伝わるちみ家のウマいオムライスを手作りしたちみたん。そこに突然現れたのは“味見担当大臣”だった。

6章「ちみたん幸せいっぱい」(5/12)あにゃ/KADOKAWA


ちみたんが料理したウマオムを勝手に味見しては「塩が濃い。盛り付けダサい」とケチをつけ「2点」と採点した大臣に、ちみたんも複雑な表情。

けれど、ちみたんにとっては「ちみにとっては7389475982758234点だものな♪」と、コマ割りをぶちやぶるくらいのおいしさ。オムの味に頬もほがらかピンクに染まっていた。

「労働やあああっ!」は、ちみたんの幸せがじんわり広がるエピソード。誰もが暗い顔の朝の通勤風景で、「会社辞めたいなあ…」と溜め息を漏らす会社員は、自動改札にタッチするちみたんを見つける。

6章「ちみたん幸せいっぱい」(12/12)あにゃ/KADOKAWA


通勤客たちが「お腹痛い!」「満員電車やなのー!」と泣き叫ぶ中、ちみたんは吊り革に口でぶらさがったり、ぎゅうぎゅうにされながらも「ちみちゃん降りまあす!」と元気に宣言したり、いつも通り。

そんなちみたんの姿に、ちみたんを見ていた会社員も「(もちっとだけ頑張ってみお)」と元気を分けてもらうのだった。

疲れているとき、つらいときにはちみたんで元気になってって


――もっとたくさんちみたんを見たいです!

【あにゃ】うれしいこと言っちゃって…(爆照)(爆照)(爆照)(爆照)(爆照)。個展やPOPUPストア、コラボカフェなど展開しているときもございますので、よかったら来てくだ!

――これからのちみたんのことを教えてください。

【あにゃ】ドちみ活動についてはその都度お知らせしていきますので、あにゃのSNSを見ていただければと思いま!

――ちみたんから読者のみなさんに向けて最後にメッセージをお願いします。

【あにゃ】皆さんが疲れているときやつらいときにちみたんを見てケケケッ!(ばか…笑)(ちみってばもう…笑)と少しでも元気が出るようなものを描いていきたいと思いますので、今後ともお楽しみあれ!ヴァイヴァーイ♪


取材協力:あにゃ(@_12939)

この記事の画像一覧(全122枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報