「遅れるときはメールしてよ!」女心を察しないと“トゲトゲ”しちゃう彼女に「不機嫌さがよくわかる」「察することが大事」と共感の嵐【作者インタビュー】

女の子が大盛りって恥ずかしい?画像提供:ミヤギトオル(@mitume333)

「疲れて丸くなっちゃった」駅に迎えに行くと、彼女が丸い生き物になっていた。どうやら、疲れると丸くなるらしい。別の日、待ち合わせ場所に遅刻すると、丸い生き物は「遅れるときはメールしてよ!!」と、トゲトゲしていた。実物の彼女がトゲトゲすると面倒だと思うのに、不思議とトゲトゲちゃんだと許せてしまう、ミヤギトオル (@mitume333) さんの「彼女が丸くなった」シリーズを紹介したい。


大盛りパスタを頼んだのは僕じゃないのに?彼女がトゲトゲちゃんになった理由とは?

【漫画】丸くなった彼女の話を読む画像提供:ミヤギトオル(@mitume333)

丸くなった彼女の話 (2)画像提供:ミヤギトオル(@mitume333)

丸くなった彼女の話 (3)画像提供:ミヤギトオル(@mitume333)


彼女は仕事で疲れると小さくて丸い生き物に変わり、怒るとトゲトゲちゃんに変身する。ある日、大盛りパスタを注文した彼女は、恥ずかしさから彼氏に受け取ってもらいたかったが、彼氏はその意図を察せず普通盛りを受け取ったことで彼女は不満を抱き、トゲトゲに。このシリーズはSNSで人気を博し、制作の裏話も話題になっている。

ミヤギトオルさんに「丸くなった彼女」シリーズの制作のきっかけについて話を聞いてみると、街中で目にした面白い人物やそのやりとりからインスピレーションを受けているという。続編では彼女が丸いままでいることについて、ミヤギさんは「人間に戻したい気持ちがあるが、実際に描くと戻らない」と話す。続編を描く際には、元の姿に戻したいと思っているそうだ。

彼女のわがままを表現したシーンには、読者からの反響も寄せられている。「トゲトゲちゃんのように不機嫌さが目に見えるといい」という意見に対し、ミヤギさんは「見た目でわかると便利だが、長く一緒にいると察することが大切になる」と語った。相手の気持ちを言葉で確認するのではなく、察する力が重要であると感じているようだ。

また、妖怪や怪異をテーマにした作品も多く手掛けているミヤギさん。もともと妖怪や不思議な話が好きだが、ストレートに描くと難しいため、身近なテーマにアレンジしているという。

トゲトゲちゃんが織りなすどこか憎めず可愛らしいストーリーは、多くの読者に共感を呼んでいる。興味のある方は、ぜひ読んでみてほしい。


取材協力:ミヤギトオル(@mitume333)

この記事の画像一覧(全95枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報