目の疲れには“モフモフ”が効く?PC・スマホ疲れを癒やすアイデア爆誕!【作者に聞く】

ぬいぐるみ・モフ太と悩める会社員・チカの、ありふれた日常を漫画にして発信している中恭 (@nakakyoooo) さん。本来は動いて言葉を発するはずがない“ぬいぐるみ”と、その持ち主の絆を描き、「子どものころの懐かしい記憶がよみがえる」と反響を呼んでいる。

「モフ太〜人生に疲れた会社員がモフモフのぬいぐるみに救われる話〜」登場人物紹介漫画=中恭

ウォーカープラスでは「モフ太〜人生に疲れた会社員がモフモフのぬいぐるみに救われる話〜」と題して、中恭さんが新たに描き下ろした漫画を加えて配信する。大切にしているぬいぐるみがさらに愛おしくなる作品に、心がポカポカと温まるはずだ。今回は、モフ太とチカのとある日常を描いたエピソードを紹介。

「モフ太〜人生に疲れた会社員がモフモフのぬいぐるみに救われる話〜」日常編「モフマスク」(1/2)漫画=中恭

「モフ太〜人生に疲れた会社員がモフモフのぬいぐるみに救われる話〜」日常編「モフマスク」(2/2)漫画=中恭

作者の中恭さんは、「こちらも例に漏れず私の経験談です。目が疲れているときなどに我が家のモフモフを目の上に乗せると、ほどよい重さと温もりと肌触りが気持ちいいんです。傍から見ると不思議な光景になっていると思います(笑)。皆さんもよかったらやってみてくださいね(効果があるのかはわかりませんが…!)」と話してくれた。

あなたが大切にしているぬいぐるみとの思い出は何ですか?

この記事の画像一覧(全134枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報