【ホラー漫画】楽しい慰安旅行が一転→「漫画家だけ」が姿を消してしまうという奇妙な現象が!宿に棲みつく幽霊の正体に愕然…【著者インタビュー】

「次々と漫画家が消えて行く宿」画像提供:ハルマキさん

20代から本格的に漫画を描きはじめたハルマキ( @harumakimanga )さんは、X(旧Twitter) やブログを中心に漫画を公開している。

2024年1月まで「次々と漫画家が消えて行く宿」をブログにて投稿。漫画家たちが一軒の宿に泊まることになるが、そこでは漫画家だけが姿を消してしまうという奇妙な現象が起こる。数々の得体のしれない幽霊たちが登場し、最後までハラハラするエピソードだ。本作が誕生した経緯や裏話などについて、ハルマキ(@harumakimanga)さんにインタビューした。


ギャグ漫画を描くつもりが、思いのほかシリアスで長いホラーに!

「次々と漫画家が消えて行く宿」1-1画像提供:ハルマキさん

1-2画像提供:ハルマキさん

1-3画像提供:ハルマキさん


本作が生まれる前は、ずっとエッセイ漫画を描いていたという作者のハルマキさん。「そろそろ創作漫画の脳みそも使わなあかんぞ!」と思っていたときに、漫画家の師匠から「『謎』をテーマに1つ描いてみたら?」と助言をもらったそう。ハルマキさんは、「ちょいと5話ぐらいで終わるギャグっぽい話をって描き始めたら筆が滑りに滑って己の好み満載の長い作品になってしまいました(汗)」と本作誕生の経緯について明かしてくれた。

ユニークな登場人物たちには全員モデルがいるとのことで、「エッセイ漫画のときに登場していた仕事場のキャラはそのまま登場してもらっています。お会いしたことない人は、描かれている作品からワタクシの勝手なイメージで描いてるので許してください」と語っている。

ちなみに、ハルマキさん自身は実際に心霊体験をされたことはなく「真横にオバケ立ってても気づかんレベル」というほど霊感はまったくないそうだ。その一方で「ホラー映画や人の心霊体験を聞くのとかは大好きなんで、自分は安全な立場にいて『ああなったら怖いやろな』『こうなったら怖い』と妄想するのが好きな怖がりです」と笑って話してくれた。


取材協力:ハルマキ(@harumakimanga)

この記事の画像一覧(全183枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報