【義母が強硬手段に!?】トンデモ義母が息子を奪いに来た話
Instagram
や
ブログ
で、自身や友人の体験談を文字やコミックエッセイで配信しているしろみさん(@shiromi3333)。かわいらしいイラストとは裏腹に、その衝撃すぎる内容で話題に。特に出会った当初から生卵を投げつけたり、生まれたばかりの息子を誘拐しようして逮捕されるなど奇行が止まらないヤバすぎる義母や、毒親の実母とのエピソードは、実話とは思えないほど壮絶なものだ。
そのヤバすぎる義母とのリアルな体験記を、新たに漫画で描き下ろしてもらう連載企画。高校生のときの出会いから、旦那さんとの結婚、そして正式に家族となった義母との同居などなど、これまで散々義母から酷い目にあってきたしろみさん。出産、退院後、お子さんと旦那さんとの平和な日常がおとずれたと思いきや……。
![](https://news.walkerplus.com/article/1231272/13826617_615.jpg)
――退院後、お子さんと家に戻ってきてからは、隣に住んでいる義母とは全く顔をあわせていなかったのでしょうか?
子どもが新生児なこともあり必要な時以外は外に出ないようにしていたため、顔を合わせることはなく、隣の部屋から気配を感じるくらいでした。
![](https://news.walkerplus.com/article/1231272/13826619_615.jpg)
――義母は息子さんに会わせろ!などの要求はしてこなかったのでしょうか?
たまに旦那が待ち伏せされて、鉢合わせた際に会わせろ!と詰められたりはしたみたいです。その時は、警察を呼ぶなどと言って義母のこれ以上の我が家への介入を食い止めてくれていたみたいでした。
――ベランダにゴミを捨てられるということ以外、義母からは嫌がらせはなかったのでしょうか?
基本的にベランダ、洗濯物への嫌がらせのみでした。幸い私たちが住んでいた家はポストのところに監視カメラがあったので郵便物に悪さをするなどはなかったです。
きっと郵便物は息子である夫の物がほとんどだと判断してそこには被害が出ないようにしていたのだと思います。
![](https://news.walkerplus.com/article/1231272/13826624_615.jpg)
―― お義父さんとは連絡はとっていなかったのでしょうか?
お義父さんとは義母の話はそこまでしていませんでした。義母と離婚をしてお義父さんも新たなスタートをきろうとしていると思い、できる限り私たち夫婦で義母対策はしようと決めていました。
![](https://news.walkerplus.com/article/1231272/13826637_615.jpg)
取材協力:しろみ(@shiromi3333)