「池袋は埼玉?」「浦安は東京?」県民が感じる境目論争!確かに東京でも地方っぽい場所が…【作者インタビュー】

ウォーカープラスで人気の漫画特集!

本日は5コマ漫画家、伊東( @ito_44_3 )さんの創作ギャグ漫画を紹介。お正月からクスリとした笑いをお届けする!


「池袋は埼玉?」「浦安は東京?」「錦糸町は千葉かも?」「町田市って神奈川だよね?」

千葉には「ここまでは東京、ここからは千葉」という境目が存在する。「ただしどこにあると感じるかは人によって違う」という、まるでなぞなぞのような話。しかし、「総武線でいうと市川だったり、船橋だったり、津田沼だったり、千葉だったりする」と、たとえを言われると、何となく理解できるのではないだろうか?

制作のきっかけは、「まさに私が生まれも育ちも千葉だからです」と伊東さん。「それも高校や大学が千葉県北西部・東京キワキワの場所にあったので、昔から思っていたことを漫画にしました」と言う。
千葉だけど都会的で住みやすい、「これって東京って言ってもありなんじゃない?」的な境目だ。

千葉の持つ、ビックネームは「浦安!」。ディズニーランドを出して「東京」と言い張るが、浦安は千葉だと突っ込まれる。本作に対して「錦糸町は千葉かも?」「あれ、町田市って神奈川だよね?(笑)」と、東京なのに他県と感じる意見や、埼玉県民が「池袋は埼玉」など、人によってそれぞれ違う境目が投稿され、大いに盛り上がった。

これまで投稿してきた作品は、描き下ろしを加えた5コマ漫画として Kindleで無料公開中 。「これだけ描き続けていても、いまだに何がヒットするかはわからない」と、伊東さんは話す。

「毎日投稿をルーティンにすることで、計画的に作業しています。今後とも大切にしていきたいと思っています。Xの反応がモチベに直結するので、いいね・リツイート・リプライなどいただけると励みになります!」と、継続的な意欲を見せた。


取材協力:伊東(@ito_44_3)

この記事の画像一覧(全6枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報