オレオレ詐欺「息子がトラック事故?」示談金40万円を要求されたが…かけた相手を間違ったオレオレ詐欺の結末とは【作者に聞く】

2024年、ウォーカープラスの年末企画!隙間時間に読みたいおすすめ漫画を紹介。今回、「こんな手口もあるの?」とびっくりするオレオレ詐欺の実話について作者が注意喚起!
ある日のこと、みこまる(@micomalu)さんのご主人に警察を名乗る男から電話がかかってきた。話を聞くと、「実は息子さんがトラック事故を起こしてしまった」と説明。ご主人は一瞬「事故!?」と慌てたが、よくよく話を聞くと、どうも巷でいう“オレオレ詐欺”だとわかったのだが、その理由とは?
トラックと事故!?示談金40万円と言われても…息子は





本作「息子を騙る輩に喝!」は、みこまるさんのご主人の携帯にかかってきた実話。仕事の電話かもしれないと思って電話に出たところ…「息子さんが勤務中に車で事故を起こしてしまった」と、警察を名乗る男は説明。当然、事故の知らせにパニックになった、みこまるパパ。
しかし話を聞くと、息子は今仕事があって抜けることができず、警察が代理で連絡をしていると説明されて……あれ?「主人はこの段階で、詐欺電話だと気付いたそうです」(みこまるさん)
「相手は大丈夫なのか?」と聞くと、無事なのだが怪我をしていて示談で済ませたいと言う。示談金は40万円…。しかしみこまるパパが「小学生の息子が車で事故を起こすはずがない」そう相手に伝えるとすぐに電話は切られ――。
年末年始、実家に帰省する際、このような手口があることを家族と話してみてはどうだろうか。
取材協力:みこまる(@micomalu)