「初めて…逆らわせてもらうよ」これまで従順だった溺愛息子がまさかの反抗!?そのとき母は…【作者インタビューも】

SNSやブログ「横山家のマンガ。」などで、「戦国コミケ」「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」など数々の人気作を発表し、ファンを魅了し続けている横山了一(@yokoyama_bancho)さん。そんな横山さんの作品のなかから、昨年立て続けに2~5巻が発行された 「どちらかの家庭が崩壊する漫画」 を紹介。本作の制作秘話について、横山さんに話を聞いた。

母親の横暴な振る舞いに耐えかねた息子は、ついに母に反抗し…!?


エリート会社員の夫・シュウと妻・ユイ、そして一人娘・リエの3人家族で、一見、幸せなセレブ家庭のように見えていた薬師寺家。だが、シュウが浮気をしていたり、義母・聡子との同居を勝手に進めていたことなどに堪えきれず、ユイは離婚を決意。不倫の証拠を掴んでシュウには離婚を認めさせたものの、聡子は全く納得せず、自分の理想のために暴走していく!!そんな母に、シュウは人生で初めて反抗するが、母はそんな息子をも“排除”して突き進み、ある事件を引き起こす…!

母が「孫を奪ってやる」と言っている…と聞いたシュウはある行動に出る

ユイとの離婚を経て「もう二度と間違うわけにはいかない」と決意したシュウ


義母・聡子の暴走がますます激化し、予想外の結末へと突き進む「どちらかの家庭が崩壊する漫画」。5巻発売後、あらためて注目を浴びている漫画家・横山了一さんに制作秘話などについて聞いた。

――物語の終盤、シュウは自身を省みて行動を改めていきますが、シュウの母・聡子、それから妻・ユイ、娘・リエとの関わり方を通して、家族についても考えさせられます。本作で「家族」を描かれてきた横山さんにとって、「家族」とはどういう存在ですか?

僕にとっては、安らげる場所になっております。

――本作を通して、横山さんが一番好きなキャラクターを教えてください。

やっぱり、好感度の高いマリンですかね!僕の作品によく出てくる、きっぷのいいヤンキー女性キャラの集大成のような感じで、好きですね。

――本作のなかで、横山さんお気に入りのシーンをいくつか教えてください。

サトコが顔面崩壊するシーンのほとんどです!描く際は、「この心情ならきっとこんな(ヒドイ)表情だろう…」という顔を作って(スマホで自身を撮影して)、それをなるべく忠実に再現するようにしていました(笑)。


崩壊していく家族だけでなく、家族それぞれの思いや絆なども描かれている本作。「どちらかの家庭が崩壊する漫画」を読んで、崩壊の行方だけでなく家族のよさなどもぜひ感じてほしい。ぜひ最初から一気読みしてみて!

取材協力・画像提供:横山了一(@yokoyama_bancho)

この記事の画像一覧(全3枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報