【校則】「うちは髪染め禁止だぞ!」地毛が茶色い生徒に「髪を黒く染めろ」それこそ校則違反では?矛盾を強いる教師【作者インタビュー】
地毛が茶色い生徒に「うちは髪染め禁止だぞ!」と教師は言うが、「これは地毛です」と生徒は反論!それに対し、「髪を黒く染めろ!」と校則に矛盾する指導をしてしまう。5コマギャグ漫画家、伊東(
@ito_44_3
)さんの創作ギャグ漫画「矛盾校則」を紹介するとともに作者にインタビューを行った。
校則では髪染め禁止なのに、髪の茶色い生徒に「髪を黒く染めろ」という教師!それこそ校則違反では?


「うちは髪染め禁止だぞ!」教師に注意された生徒は、しかし「これは地毛です」と言う。生まれつき明るい髪色をしている生徒に対して、教師は「黒に染めてこい」と言う。


同じようにパーマがかかっているように見える髪質の生徒には、「パーマ禁止だぞ!」と言う。地毛だというと「ストレートパーマをかけてこい」と、教師。校則に矛盾した指導に対し「理不尽な規則をつくって、従わせようとする人間の教師とか学校とかいらなくね?」というユーザーの声も。

最近では、このようなもともと髪色が薄い、パーマがかかっているようなクセのある髪質の場合、地毛証明書の提出を求める学校も多いが、「昭和はこれが当たり前だったんだよな…」と、過去を振り返る人も。伊東さんが制作したきっかけもまさに同じで、「私の中学時代は、意図がわからない変な校則が多かったからです。髪留めの色にまで指定がありました」理不尽なことも教師に意見することはできなかった。「最後のオチは、そういう矛盾を『なぁなぁ』で済ます教師陣への皮肉として描きました」と言う。本漫画には、5万いいねの大きな反響があった(2025年2月14日付)。
伊東さんがこれまでXに投稿してきた作品は、描き下ろしを加え
Kindleで無料公開中
。「これだけ描き続けていても、いまだに何がヒットするかはわからない」と、伊東さんは言う。「毎日投稿をルーティンにすることで計画的に作業しています。Xの反応がモチベに直結するので、いいね・リツイート・リプライなどいただけると励みになります!」と、継続的な意欲を見せる。
取材協力:伊東(@ito_44_3)