【ネコ漫画】季節の変わり目で見られる猫ちゃんの珍景!藤緒家の「長くなった猫」に愛猫家から共感の嵐【作者に聞く】

藤緒家では猫が長くなる季節がやってきた!

茶トラの「ミル」、白黒ハチワレの「ポッちゃん」、黒猫の「朔ちゃん」の3匹の猫の世話を焼く日々を描いた漫画が注目を浴びている藤緒ミルカ( @mirumirupakupa1 )さん。公式トップブロガーとして認定されているアメーバブログやX(旧Twitter)に漫画を投稿している一方、ウォーカープラスでも人気の漫画を紹介している。

今回は、毎年夏至のころから見られる藤緒家の珍景(!?)を描いた漫画をお届け。さらに作者の藤緒ミルカさんにも、本作について話を聞いた。

猫はとにかく1日中寝てるから、大体いつ見ても丸い⁉︎まん丸になってるのが基本?

暑いのでクーラーを入れるとポッちゃんが反応!

なんと、藤緒さんで温度調節をし始めた!?

実際に長くなっているポッちゃん


つづきを読む
→【漫画】本編をイッキ読みする

3匹の猫と暮らす作者の藤緒ミルカさんは、「猫はとにかく1日中寝てるので、大体いつ見ても丸いんですよね」と話す。狭い場所に挟まってるのも好きなようだが、何もないベッドの真ん中や机の上にいても、やはりまん丸になってるのが基本のようだ。しかし、暑く感じると伸びて長くなるそう。特に毛が多い白黒ハチワレの「ポッちゃん」と黒猫の「朔ちゃん」は、ビロンビロンに伸びてしまうという。

さらに、「わざわざ寝転んでる私にピッタリくっついてきて、すぐそばで長くなったりしてますが、暑いのならくっつかなくていいのに…と思いつつ、ニヤけながら伸びた猫を撫で回しています」と語った。そして、毛量や脂肪の量が標準の茶トラの「ミル」ちゃんは「伸びるにしても布団の真ん中だったりします」とその様子を教えてくれた。

家の中で「自分が今、居て気持ちのいい場所」というのを3匹は把握していて、気温や湿度によって高い場所へ行ったり低いところで寝そべったりして工夫している。藤緒さんは「いよいよ暑くなってくると定番は、浴室の床と玄関の三和土です」と猫たちの夏のお気に入りの場所について明かしてくれた。

つづきを読む
→【漫画】本編をイッキ読みする

取材協力:藤緒ミルカ(@mirumirupakupa1)

この記事の画像一覧(全5枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報