婚活アプリで会った彼を好きになったかも!?「チョロい」「合わないところに目をつぶってる」友人からの辛らつな言葉が刺さる!!【作者インタビュー】

婚活中にマッチングアプリで年下男子・こうきと出会ったアイコ。見た目も悪くないし、大手IT企業勤めだし、いいかも!?と思っていたら…一緒に行った食事でまさかの「1円単位のワリカン」をしてきた!!衝撃の“ワリカン男”と、おごられて当たり前な“昭和女”は一見わかりあえないと思いきや、互いに少しずつ理解をし、惹かれ始めていく…。

古い価値観を引きずっているアラサー婚活女子が、合理主義な理系男子との恋を通じて価値観をアップデートしていくラブコメ作品「『女はおごられて当然』と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話」。4巻が発売され注目を集める同作について、作者のコニシ ナツコさんに制作秘話などを聞いた。

“好き”な気持ちは、合わないところを見ないようにしてるだけなの!?


自分に寄り添ってくれたこうきを好きになったかも!?そんなアイコに同僚たちは…

違う価値観のこうきに惹かれつつあるのは、条件に目をつぶってしまってるだけ!?

作者のコニシ ナツコさんインタビュー

「『女はおごられて当然』と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話」の作者で自身も婚活経験者という、コニシ ナツコさんに話を聞いた。

――こうきのことを「好きになったかも」と言うアイコに、きよちゃんが「年収とか若さとか条件に惹かれて合わないところに目をつぶってるんじゃない」という場面があります。コニシさんが婚活をしていたときは、皆さん何かしらの条件を持っているという印象でしたか?

婚活の場というのは、まず条件ありきで相手を探す場所だと思います。条件ありきというと印象が悪い感じがしますが、何も条件がないと膨大な数の婚活者のなかから何を基準に選べばいいかわからないですから。その条件をどれくらいの数持っているか、何にするかというところが人それぞれなんですが、女性の年齢と男性の年収というところは多くの婚活者の基準になっているんではないかと思います。だから印象が悪いのかも…。

――ちなみに、コニシさんは婚活時にどういうことを条件としていましたか?

やはり私も年収と年齢をまず基準にして実際に会う人を選んでいました。でもいくら条件がよくても一度会ってみて「合わないな」と思う方はたくさんいたので…自分の希望する条件というのが最低限のラインにあって、その中で人柄が合う人を探すのが婚活だと思います。つまり、条件はあるけど最終的には人間同士の相性という点で選んでるんですよね。それが「効率のよい」婚活だと思います。また別の婚活漫画に、この辺りも描けるといいですね…。

――本作では、アイコはアプリを使って婚活しています。コニシさんは、婚活やアプリについて、当時どのように情報収集をされていましたか?

最初は一般的なアプリを利用していたんですが、急に連絡が取れなくなったり結婚目的じゃなかったりと、まんまと“あるある”な目に遭いました(笑)。それで、年齢も年齢だったので一念発起して結婚相談所に登録したんです。結果的にとてもよかったと思っています。


「こんな男ぜったい嫌!」と思っていたアイコが、固定観念を覆してくる年下の彼の言動にいつしか惹かれ始め、変わっていく様から目が離せなくなる本作。婚活の参考になる描写も多いので、結婚を考えている人にもおすすめ!

取材協力:コニシ ナツコ(@natsukoni81)

この記事の画像一覧(全3枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報