入場無料のよこはまコスモワールドでTVアニメ「呪術廻戦」コラボイベント開催中!横川楓が見どころリポート

2025年2月14日から3月31日(月)まで、コラボイベント『TVアニメ「呪術廻戦」×よこはまコスモワールド』がよこはまコスモワールドにて開催中だ。

「呪術廻戦」×よこはまコスモワールドではキャラクターたちのそれぞれの冬服姿が楽しめます


コラボ描き下ろしイラストを使ったグッズ販売やキッチンカーで提供するコラボメニュー、園内で流れる虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)、五条悟(CV:中村悠一)による撮り下ろしボイス、好きなキャラクターを自由に組み合わせて写真が撮れる「Photo AR」など、幅広い内容のイベントとなっている。よこはまコスモワールドは入園無料でアトラクションごとに料金のかかる遊園地なので、気軽に立ち寄れるのもポイントだ。

同コラボイベントの模様を、推し活経済評論家の横川楓がリポート!ファン目線で注目ポイントやコラボメニューの見どころを深掘りしてもらった。

遊び心満載の「呪術廻戦」×よこはまコスモワールド

こんにちは!推し活経済評論家の横川楓です。今回はTVアニメ「呪術廻戦」×よこはまコスモワールドのコラボイベントに行ってきました!キャラクターたちと一緒によこはまコスモワールドでのひと時を楽しめるイベントになっています。

よこはまコスモワールド内には1年生、2年生、五条先生に分かれて大きなパネルも!一緒に写真も撮れちゃいます


『呪術廻戦』は、「週刊少年ジャンプ」で連載された芥見下々先生による漫画です。今回のコラボはテレビアニメ「呪術廻戦」とのコラボで、イラストは描き下ろし!私も毎週欠かさず漫画で読んで、映画も何回も観に行ったくらい大好きなんです。そんな呪術廻戦のキャラクターたちが遊園地を楽しむ描き下ろしイラストは、それぞれのキャラクターの味がでています!

参加賞でもコレクションカード(全7種からランダム1枚)がもらえる


そして、遊園地ならではのカーニバルゲームコラボも!1回500円でボールを投げて色つきのカップの上でボールが止まると色に応じた景品を獲得できます。

景品はなんといっても1等賞の特大アクリルフィギュアがすごい!こんな大きいアクリルフィギュアはなかなかないです!!全7種から好きなものを選べます。(※各フィギュアはなくなり次第終了のため選択できない場合あり)

遠目から見てもカラフルでかわいいコラボメニューの数々


そして、キッチンカーではコラボフードとドリンクが楽しめます。コラボメニューはワッフル2種各1000円と、ドリンク5種各800円となっています。今回の描き下ろしキャラクターたち全員のメニューがあるのもうれしいです!

虎杖くんのイメージカラーのオレンジが目を引きます


虎杖くんのワッフルはオレンジのソースがかかったさっぱりしたお味。ポップコーンやプレッツェルものっていて、遊び心がありますよね!

五条先生といえばの青と、技にかかった赤が印象的


五条先生のワッフルはブルーベリーソースにチョコやマシュマロがのったさわやかな中にも甘みがあるお味。チョコとカラースプレーで色も鮮やかです!

見た目は白と黒のおにぎりカラー!棘くんらしいですね


棘くんのドリンクは抹茶オレがベースにバニラシロップが入っています。ホットなので中まで見えないですが、隠れイメージカラーの緑ですね。

赤のソースがバラみたいでとてもきれいです


野薔薇ちゃんはミルクティーにストロベリーシロップがかかっていて、優しいお味。キッチンカーが屋外なので、ホットのドリンクがあるのもありがたい!

観覧車の柄がよこはまコスモワールドらしさがあってかわいい

そしてコラボフードまたはドリンクを注文すると1点につき1枚もらえるのが、特典のコースター(全7種ランダム)。フードでもドリンクでもどちらでも特典がもらえるのはうれしいポイントです。

ほかにもたくさんの描き下ろしグッズや、特典付きのスタンプラリーセット(1900円)など、キャラクターたちと一緒によこはまコスモワールドを楽しめるポイントがたくさん!よこはまコスモワールドでのイベントならではの呪術廻戦コラボ、ぜひ楽しんでいただきたいです。

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全9枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報