中途社員が初日の昼休憩で「退職します」と通告…?ブラック過ぎる会社に4年勤めていた著者に聞いた

中途社員が半日持たない会社って!?画像提供:じょん(@John25uru)

希望を抱いて入社した会社は、ハードワークでブラック労働だった。次々、退職していく同期を見送りながら「とりあえず、3年は仕事を続けよう」と、じょん(@John25uru)さんは新入社員から4年間勤めあげた。最後には神経症を発症し、退職するまでの漫画「暗黒労働編」を紹介する。


入社初日の挨拶回りで「私たちは明後日辞める」という先輩

【漫画】 「入社式から」読む画像提供:じょん(@John25uru)

【暗黒労働編】 しんそつ歓迎会画像提供:じょん(@John25uru)

【暗黒労働編】 え画像提供:じょん(@John25uru)

【暗黒労働編】 他のせんぱい画像提供:じょん(@John25uru)

【暗黒労働編】 もくひょう画像提供:じょん(@John25uru)

【暗黒労働編】 もう…画像提供:じょん(@John25uru)

【暗黒労働編】 しごとって画像提供:じょん(@John25uru)


漫画を描き始めた理由をじょんさんに聞くと、父から「転職活動の体験記の本でも書いたら?」と言われたことがきっかけと話す。

「自分は、会社を退職してから転職活動をしていた時期が長く、200社以上応募して面接も何十社と受けてきました。その話を親にしていたら驚かれ、父にそう言われました」と述懐。自分みたいな経験をしている人はあまりいないだろうから、おもしろそうだなと思ったのだそう。

「でも、明らかに前職でハードワークしていた時の方がネタが豊富だなと思ったので、社会人になってからのエピソードから順に描いていくことにしました」

じゅんさんはそのブラック企業に約4年間勤務。「今思うと、よくこんなに続けていたな」と苦笑。当時は、「とりあえず3年は続けよう」とか、そんな考えにも縛られていて、睡眠時間の記録を見返すと、徹夜や2時間、3時間、4時間睡眠ばかりで「我ながら戦慄しました」と振り返った。

中途採用で入った新人に業務内容を説明すると、その人は昼休憩のあとに「やっぱり、退職することにしました」といって消えた……。少しは負担が減るかと思ったのに、実質一日も経たずに辞めてしまうような環境とは?淡々と業務をこなしていくうちに社畜になったじょんさん。しかし、体に異変が現われて?


取材協力:じょん(@John25uru)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全118枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報