神宮球場「パワプロ&プロスピcafé」コラボメニューを実食…ヘルシー×食べ応え抜群のスイーツ、おつまみ、ドリンクに大満足

「パワプロ&プロスピcafé」は、神宮球場・内野3塁側12GATEにて営業中撮影:ソムタム田井

明治神宮野球場内にて、2025年3月14日よりオープンした「パワプロ&プロスピcafé」(内野3塁側12GATE)。コナミデジタルエンタテインメントの大ヒットゲーム『パワフルプロ野球』『プロ野球スピリッツ』両シリーズとコラボした“野球界初のコラボカフェ”ということで、オープン早々、店舗の方は大盛り上がりとなっている。

そんな「パワプロ&プロスピcafé」にお邪魔して、特に人気の高いスイーツ、おつまみ、ドリンクメニューを実食させてもらえることに。その模様を、リポート形式でお届けしよう!

長岡選手もオススメの絶品スイーツがずらり


「パワプロ&プロスピcafé」は、東京都港区青山で人気のヘルシースイーツ専門店「青山すこやか本舗」がプロデュースしている……ということで、スイーツを中心に、ヘルシー志向のこだわりメニューが多数用意されている。

今回はその中から、「パワプロくんの米粉チュロス(キャラメルシュガー)」(850円)、「長岡秀樹のパワフルチュロスサンデー」(950円)、「早川あおいの真っ赤なりんご飴」(900円)、「ダイジョーブ博士のおつまみセット」(1300円)といった4種のフードと、「調子くんのレモンサワー」「調子くんのブルーソルトサワー」「調子くんのピンクグレープフルーツサワー」(各800円 ※いずれもお酒)という3種のドリンクを注文。

「パワプロ&プロスピcafé」のコラボメニューがずらり撮影:ソムタム田井


順に紹介していくと、「パワプロくんの米粉チュロス」はその名の通り、小麦粉ではなく米粉で作られているのが特徴で、外はカリッと、中はモチッとした食感が楽しめる。パワプロcaféの有機コーヒー(HOT/ICE)との相性も抜群とのことで、そちらと併せて購入することをオススメしたい。

「パワプロくんの米粉チュロス(キャラメルシュガー)」(850円)撮影:ソムタム田井


「長岡秀樹のパワフルチュロスサンデー」は、バニラの香りと風味が絶妙なソフトクリームに、相性抜群の米粉のチュロスをトッピング。そこに健康を意識して、ビーガンチョコレートソースも絡めた贅沢な一品。長岡選手もお気に入りの味だそうで、試食の際にはあっという間に完食してしまったという。チュロスをディップして食べることもでき、こちらのメニューだけでさまざまな食感を楽しむことができる。

容器には『パワフルプロ野球』のビジュアルで描かれた長岡選手がデザインされており、食後には持って帰ることも可能…とのこと。

【写真を見る】インパクト抜群の「長岡秀樹のパワフルチュロスサンデー」を実食!撮影:ソムタム田井

「長岡秀樹のパワフルチュロスサンデー」(950円)撮影:ソムタム田井


「早川あおいの真っ赤なりんご飴」は、りんごを丸々1個使った食べ応えのあるスイーツで、表面の飴のパリッとした食感と、りんごそのもののシャキシャキとした食感が同時に楽しめる。りんごは酸味のある品種で、飴の甘みを緩和しており、さっぱりとした食べやすい味に仕上がっているもオススメしたいポイントだ。

「早川あおいの真っ赤なりんご飴」(900円)撮影:ソムタム田井

「早川あおいの真っ赤なりんご飴」(900円)撮影:ソムタム田井


食べ応え抜群のおつまみ&ドリンクにも注目


「ダイジョーブ博士のおつまみセット」は、同店で販売中のおつまみメニュー「熱盛宗厚の塩麹胸肉カツ」(800円)、「六道聖の人参ラペ」(650円)、「一ノ瀬塔哉のおつまみきゅうり」(650円)がセットになったお得な一品。来場者からの「もっと野菜を使ったおつまみを増やしてほしい」という要望を受け、開発に至ったメニューだそうで、いずれもお酒に合う味付けになっている。

「ダイジョーブ博士のおつまみセット」(1300円)撮影:ソムタム田井


なかでも「熱盛宗厚の塩麹胸肉カツ」は、キャラクターの名前にかけて“胸肉”を使っているのが特徴で、ボリュームはありながらもヘルシーな仕上がりに。球場内の他の店舗で販売している唐揚げとの食べ比べをしてみる…というのもおもしろそうだ。

3種のおつまみは球場型のトレーに乗せて提供されるので、持ち運びがしやすく、複数名でシェアするのにも向いている。まずはこちらを注文して、気に入ったメニューがあれば、単品で追加注文する…というのもアリ!

そして、今回用意してもらった3種のドリンク「レモンサワー」「ピンクグレープフルーツサワー」「ブルーソルトサワー」は、『プロ野球スピリッツ』のオリジナルキャラクター・調子くんの普通、絶好調、不調という3つの表情をイメージしたメニューになっている。

『プロ野球スピリッツ』のオリジナルキャラクター・調子くんをイメージした3種のドリンク撮影:ソムタム田井


「レモンサワー」はさっぱりとした飲みやすい一品で、「ピンクグレープフルーツサワー」と「ブルーソルトサワー」には塩が入っているのがポイント。ほどよい塩味が食欲をそそるだけでなく、特にこれから暖かくなると、水分補給とともに塩分補給も必要になるので、これらのメニューは人気商品になると見て間違いないだろう。

コラボメニューを注文すれば、野球観戦がさらに楽しくなること間違いなし!撮影:ソムタム田井


ちなみにこれらのフード&ドリンクメニューを注文すると、1会計につき1枚、『パワフルプロ野球』のキャラクターたちがデザインされたオリジナルステッカー(全20種)がプレゼントされる。神宮球場を訪れた際は、毎回「パワプロ&プロスピcafé」にも立ち寄って、ステッカーのコンプリートを目指してみてはいかがだろう。

コラボメニューを注文するともらえるオリジナルステッカー(全20種)撮影:ソムタム田井


取材・文=ソムタム田井

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全13枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報