「転職してぇ!!」と叫んだ日が人生の分岐点になった!「やめたい」と思い続けて数年…転職成功のカギは?【作者に訊いた】

月収手取りで十数万円…。労働基準法に違反しないよう、サービス残業を強いられている、残業ねこくん。深夜に夜道を歩いていると、身も心も疲れ果て「仕事やめたい」と思う。あおいし(
@ao144444
)さんの実録漫画
「残業ねこ」
をお届けする。働きづめで人生疲れてしまったねこくんが退職をもぎ取るまで頑張る姿を応援したい!
「辞めたい」の口ぐせにサヨナラ!その一歩が未来を変える!ねこくんの転職決意に学ぶ勇気



手取りは十数万円。仕事が終わるのは夜遅く、帰りに立ち寄るスーパーの特売が、数少ない「ラッキー」だった。そんな毎日を過ごしていたねこくんは、いつしか「辞めたい」が口ぐせになっていた。
「やめたい」と思い続けて数年。重い体を引きずって出社を続けたある日「転職してぇ!!」と、ようやく重い腰をあげた。勢いで転職サイトに登録したものの一向にスカウトは来ない。そこでようやく、自分の市場価値の低さに気づいた。
学歴も資格もないねこくんは、キャリアアップのためファイナンシャルプランナーの資格を取ることにした。ファイナンシャルプランナーを選んだ理由について、作者のあおいしさんは「給料の安い現状が不安で、自分の将来のライフプランの設計をするためにも、イチからお金の勉強をしようと思いました」と語った。
転職先は資格を活かせる場所ではなかったが、身につけた知識は仕事にも私生活にも活かされ、自信にもつながった。しかし、退職時にはひと悶着あったようで、引き継ぎの関係で上司から「2カ月延期してほしい」と頼まれたのだ。あおいしさんは「すぐ辞めたかったけど、任されていた仕事も多かったし、ちゃんと引き継いで辞めようと思いました」と振り返った。
転職についてあおいしさんは「周りのことを気にしすぎて行動できなくなるより、自分の気持ちに正直に動いたほうがいい。転職って、気持ちの切り替えが一番大事だと思います」と話す。
消耗するだけの日々に「もう限界かも」と感じているのなら、ねこくんの一歩を少しだけ覗いてみてほしい。もしかしたら、あなたの背中をそっと押してくれるかもしれない。
取材協力:あおいし(@ao144444)
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。