【運送業は大変…!】台風直撃→「集配中止」の指示のなか「再配達」を依頼する着信が…?強荷物が届くという“当たり前”の裏にある努力と苦労【著者に聞く】

台風の宅配便00画像提供:(C)ゆきたこーすけ(@kosukeyukita) 

台風が訪れる季節。昨今では台風の勢力も強く、上陸通過後に大きな被害が起きることも。今回は、元宅配会社に勤務していた、ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんの「 運び屋ゆきたの漫画な日常 」から「台風の宅配便」や「強風あるある」など、悪天候にまつわる話を紹介。


台風直撃→「集配中止!」の指示が出た

台風の宅配便02画像提供:(C)ゆきたこーすけ(@kosukeyukita) 

台風の宅配便03画像提供:(C)ゆきたこーすけ(@kosukeyukita) 

台風の宅配便04画像提供:(C)ゆきたこーすけ(@kosukeyukita) 

強風あるある01画像提供:(C)ゆきたこーすけ(@kosukeyukita) 


この漫画は、台風上陸の予報が出た際のエピソードを描いたもの。ゆきたさんは「午後から台風が近づいてきて、夕方ごろに名古屋を直撃しました。かなり風が強くなったころに【集配中止】の指示が出たのですが、僕は少し会社から離れていたので、帰社せずに現場で待機することにしました」と当時を述懐する。

公園脇に車を停め、雨風を避けながら車内で待機。しかし、トラックは横風に弱く、車が激しく揺れ始めたことで、ゆきたさんは本格的に「やばいな、こりゃ」と恐怖を感じたという。

台風の威力を肌で感じていたそのとき、携帯に着信が…。「『再配達に来てくれ』というお客さんがいて、驚きました…」そう、豪雨のさなか、まさかの再配達の依頼だった。

「台風が来ると一時的に遅れたり、ストップしたりします。長距離トラックが走れなくなるし、ベース(集積所・中間仕分け所)が停電で一時的に稼働できなくなることも。台風が去ったあとは一気に動くので、翌日や翌々日が非常に忙しくなるんです。延着した荷物も大量に届くので、その対応に追われたりします」と、ゆきたさんは配達業務の裏側を語る。

天候の影響は避けられないもの。だからこそ、荷物が届くという“当たり前”の裏にある努力と苦労を、少しだけ想像してみてほしい。


取材協力:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

この記事の画像一覧(全12枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報