「柴犬フィーバータイムは秒速で終了!」帰宅後の熱烈歓迎→急速鎮静に飼い主もガックリ…【作者に聞く】

「うちの子もそう!」「急速冷凍かってくらい冷める!」とコメント欄が盛り上がったのは、ユウコトリトリ(@yuko_toritori)さんが描いた“柴犬あるある”エピソードだ。柴犬だけでなく、猫や大型犬の飼い主からも「わかりみが深い」と反響を呼んでいる。





Instagramに投稿された漫画『柴犬フィーバータイム油断すると逃しがち』では、帰宅直後の熱烈な歓迎が描かれている。数時間ぶりに再会した2匹の柴犬たちは、大興奮でまとわりつき、飼い主を迎える。しかし、急いで手洗いを済ませて「お待たせ!」と戻る頃には… そのフィーバータイムはすでに終了しているのだった。
読者からは「落ち着くの早すぎ」「手を洗うのを一瞬ためらうレベル」といった共感の声が続出。猫派からも「うちも手を洗った隙にテンション終わってる」といったコメントが寄せられた。
取材に応じたユウコトリトリさんは、「留守にする時間が長いほど、歓迎の熱量は高まる」と話す。ただし、そのフィーバータイムも「ものの数十秒で終了する」といい、「さっきまでの熱気はどこへ?」と毎回思うそうだ。「一瞬でも、あのハイテンションな歓迎はたまらなくうれしいです。取りこぼさないよう必死ですけど(笑)」とも語ってくれた。
ユウコトリトリさんは、コミックエッセイ『カエル母さん』(ぴあ)を刊行し、ブログ『カエル母さん!ときどき柴犬』やInstagramで、子育てあるある・柴犬あるあるを発信中。癒やされたい人は、ぜひチェックしてみてほしい。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がないものは税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
取材協力:ユウコトリトリ(@yuko_toritori)