【シン・都市伝説】「夢と違うじゃない!」都市伝説の決め台詞を奪っちゃう系の主人公に都市伝説サイドも困惑【作者に聞いた】

「夢と違う」画像提供:藤やすふみさん

幼い頃から漫画を描くことが好きな藤やすふみ (@y_asufumi100) さんは、X(旧Twitter)や漫画投稿サイトにて「都市伝説に求める女」を投稿。主人公の紋野かごめが数々の都市伝説に遭遇していく短編漫画で、こっくりさんなどの有名な話だけでなく、マイナーな都市伝説も登場する。本作が誕生した経緯や裏話などについて、藤やすふみさんにインタビューした。

ユーモアと恐怖が交錯する都市伝説バトル

「夢と違う」01画像提供:藤やすふみさん

「夢と違う」02画像提供:藤やすふみさん

「夢と違う」03画像提供:藤やすふみさん

都市伝説を軸にストーリーが展開されていく「都市伝説に求める女」。制作の裏側について作者の藤やすふみさんに伺うと、「私自身、都市伝説がとても好きですが、理不尽な話が多いとも感じています。ならば、それに対抗できる主人公を置いてみようと思い、本作の主人公を制作しました。主人公の役割も、ただボコボコにして気持ちよくなるだけだと自己満足になってしまうので、都市伝説への愛やリスペクトをいかに貫けるかという形にしました」と教えてくれた。

また、題材となる都市伝説を信じているのか尋ねてみると、「バリバリ信じてますね。よく騙されます(笑)。なので、漫画を描くために調べていると『これって都市伝説だったの!?』ってなることが多々あります。漫画を描きながら、嘘と真実の境目を勉強している身です」と語った。

本作ではマイナーな都市伝説も取り上げられていて、たくさんの都市伝説が登場するが、作者の藤さんにとって思い入れのある作品について聞いてみると、「『耳から白い糸』です。子どもの頃、本当に失明するんだと思って震えていました」と語った。

誰もが一度は聞いたことのある都市伝説に、ユーモアたっぷりに立ち向かっていく(!?)姿がとても新鮮な本シリーズ。ぜひこの世界を体感してみてほしい。

取材協力:藤やすふみ(@y_asufumi100)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全73枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報