伊織もえも「ライザのアトリエ」コスプレで参戦…3万人が駆けつけた「acosta!@台北」レポート

東京・池袋をはじめ、愛知・名古屋、大阪・梅田など、全国各地で定期的に開催され、好評を博しているコスプレイベント「acosta!(アコスタ)」。2025年5月30日~6月1日には“初の海外開催”として「acosta!@台北」を実施。3万人超のコスプレイヤーとカメラマンが来場し、大盛り上がりとなった。
ステージ企画や即売会、パレードなども大盛況!



「acosta!@台北」の会場となったのは、台湾台北市のカルチャースポット「松山文創園区」。こちらは、1937年に建設されたタバコ工場と関連施設をリノベーションした文化総合施設で、イベント期間中は約6.6ヘクタールの広大な敷地を開放。屋内外の各エリアにて、台湾全土から集まったコスプレファンが撮影や交流を楽しむ姿が見られた。
また会場では、同イベントに合わせて、コスプレに特化した同人即売会&フリーマーケット「acosta!マルシェ」も開催され、話題に。台湾と日本から各50名計100組のコスプレイヤーがサークル参加したほか、人気コスプレイヤーの伊織もえさんも緊急参戦。
「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」の主人公・ライザ(ライザリン・シュタウト)のコスプレを披露し、駆けつけたファンたちを沸かせた。

さらにメインステージでは、コスプレダンスエンターテインメントフェスティバル「CDEF」や「TIF ASIA TOUR 2025」とのコラボ企画も実施。出演アーティストのパフォーマンスに会場全体が熱狂に包まれ、大盛況のうちにイベントは終了した。
「コスサミ2025」8月1日~3日まで名古屋市で開催
世界コスプレサミット実行委員会は、世界最大級のコスプレの祭典「世界コスプレサミット2025(コスサミ2025)」を2025年8月1日(金)〜3日(日)にかけて、愛知県名古屋市で開催する。
コスサミは、毎年世界中から20万人以上のコスプレイヤー・ファンが集い、新しい形の国際交流・文化交流を創造するイベントで、2003年に初開催。日本、そして開催の地である名古屋のポップカルチャーの祭典として、広く親しまれている。今では地域自治体・行政・在外公館からの支援も受け、参加国・地域は年々増加。世界的な注目を集める一大イベントだ。
伊織もえさんも来場!大正製薬「リポビタンゼリーVC」が初出展

大正製薬は、コスサミ2025にて「リポビタンゼリーVC(清涼飲料水:ゼリー飲料)」のブース出展を決定。真夏の炎天下でも全力で楽しむコスプレイヤーやファンのため、熱中症対策として、ゼリー飲料をブースにて無料配布する。8月2日には、人気コスプレイヤーの伊織もえさんがブースに登場し、熱中症対策の取り組みを応援!“推し”への情熱を絶やさないコスプレファンを、おいしくサポートしてくれる。
取材・文=ソムタム田井