「こ、これってもしかして恋…⁉」イケメン歯科医を軽々お姫様抱っこする腕のお化けの話【作者に聞いた】
「手の描き方が美しすぎる!」と話題の漫画家・小菊路よう
(@TheeKick)
さんが描くのは〈腕のお化け〉の話。
仕事に悩み、疲れてしまった会社員・梅さんがうまく寝つけずにいると、目の前になんとスパダリ(スーパーダーリン)同然の万能でマッチョな〈腕のお化け〉が現れた!
今回のお話のテーマは「カプセルトイ」。「ドキドキ恋ヶ窪学園ユニゾンスターズ」というスマホ乙女ゲームのキャラのイケメンボイスを楽しめる卵型キーホルダーがカプセルトイになって新登場した世界の話で、梅さんの推しは、文字通りワイルドなゴリ沢清春くんのようです。そんな折、道端で歯科医の白井さんに出会います。
カプセルトイのいたずら
――カプセルトイ、いわゆるガチャガチャが最近人気になっており、昔は100円が相場だったのが、現在では1回500円など高価格帯のものも増えています。小菊路さんが最近買ったカプセルトイがあれば教えてください。
小菊路ようさん(以下:小菊路よう):自分もカプセルトイは「ちょっと高価だな…」と思って手が出なくて…。最後に回したのは3~4年くらい前なのですが「ごろごろにゃんすけ」というキャラクターのキーホルダーのカプセルトイを買いました。



――2ページ目では、休日の白井歯科医が通りを歩きながら肌のくすみに悩んでいる様子が描かれています。どうやらここ数日間不摂生だったようで、野菜多めの献立を検討しています。小菊路さんが気をつけているスキンケアを教えてください。
小菊路よう:最近はブロッコリースプラウトを夕飯のサラダとして食べています。スキンケアというより健康のために食べ始めたのですが、ついでに肌もきれいになった気がしています(2コマ目の白井先生が買った食材にも描いています)。


――歯科医院以外で歯科医が顔なじみの患者にばったり会ってしまったときに、声をかけるかどうかの葛藤が描かれていました。梅さんはそんなこと気にせず声をかけていましたが、その頭上でぎくっと驚く腕のお化け・カイさんと、全く同じ反応をする白井歯科医がおもしろかったです。カイさんにも気まずさがあるのでしょうか?
小菊路よう:カイさんのほうは白井先生の顔を見て、反射的に歯医者の苦手な空気を思い出したんだと思います。



――下り階段の前でよろめき、危うく転げ落ちてしまうところを、カイさんによって救われる様子が描かれていました。おまけにイケメンボイス付きです。成人男性を軽々お姫様抱っこするカイさん、生前はどれほどマッチョだったのでしょうか?
小菊路よう:生前も男性を抱っこするほどの力持ちだったとは思います。ただ、「お化け」なことで生身とは違う何らかのパワーも付加されている可能性もあります。


――白井歯科医をお姫様抱っこしたときに発せられたイケメンボイスは、実はカイさんが握りしめていたボイスドロップキーホルダーによるものだったと判明します。カイさんも最後の最後に気づいたようですが、けっこうおっちょこちょいなのでしょうか?
小菊路よう:以前、不注意で猫ちゃんを外に出してしまったりもしているのでおっちょこちょいなのかもしれません。今回は白井を助けるのに必死で、助けた瞬間も音が鳴ったことにカイさん自身も気づいてなかったのかもしれません。



※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。