あまおう苺にルビーチョコ…お家で楽しめる!成城石井、春の新作オリジナルスイーツ3選
東京ウォーカー(全国版)
厳選された世界中のグルメはもちろんのこと、こだわりがたっぷり詰まったオリジナルフードも、種類豊富に取り揃えている成城石井。この春も、日々の食卓に彩りを添えてくれる新作が多数登場している。今回ご紹介するのは、3種類の自家製スイーツ。成城石井のおいしいスイーツと一緒に、お家で心安らぐひと時を過ごしてみては?
あまおう苺と純生クリームのタルト

タルトの表面でツヤツヤと輝く、九州産あまおうのコンポート。その両側には、真っ白な北海道産純生クリームがたっぷり絞られ、あまおうの赤をより一層引き立てる。春らしいかわいらしいルックスに、思わず心が躍る一品だ。

見た目だけでなく、味も華やか。あまおうのコンポートは、甘酸っぱく、そしてとびきりジューシー。タルト生地の上には、ダマンドクリーム(アーモンドクリーム)や、自家製のあまおうジャム、カスタードクリームが折り重なり、様々な食感や味わいを楽しめる。価格は税抜990円。4月いっぱいまで販売予定。
苺とクランベリーのルビーショコラチーズケーキ

ダーク、ミルク、ホワイトに次ぐ“第4のチョコレート”として注目を集める、ルビーチョコレート。その人気はこの春もまだまだ継続中!成城石井には、ルビーチョコレートを使用した春にぴったりなチーズケーキがお目見えした。
ルビーチョコレートといえば、ベリーのようなフルーティーな酸味が魅力。今回発売されたチーズケーキは、トッピングやクリームにルビーチョコレートが用いられている。ケーキの表面を彩るのは、コーンフレークとクランベリーをルビーチョコレートでコーティングしたショコラクランチ。最後にドライストロベリーと粉糖をかけ、より華やかに仕上げている。

そして、自家製のイチゴジャム、クランベリーを練り込んだチーズケーキの層の上には、ルビーチョコレートのクリームがオン。クリームには、ルビーチョコレートの他に、ラズベリーとココナッツクリームが使われている。生クリームではなく、あえてココナッツクリームを合わせることで、ラズベリーの酸味とルビーチョコレートの香りを引き立たせているそうだ。価格は税抜990円。4月17日(金)まで販売予定。
ハイカカオクーベルチュールのバナナパルフェ

近年のチョコレートのトレンドといえば、カカオ含有率の高い“ハイカカオチョコレート”もその1つ。そんななか、成城石井から発売されたのが、こちらのカップデザート。ハイカカオのクーベルチュール(主に製菓用として使われる、脂肪分の高いチョコレート)で作られたチョコレートプリンに、バナナがマッチする一品だ。

まったり滑らかな口当たりのチョコレートプリンは、濃厚でありながらも後味はスッキリ。甘さ控えめのチョコレートプリンに、パッションクリームの酸味がアクセントを加え、飽きの来ない味に仕上がっている。その他にはビスキュイや、チョコレートと相性抜群のバナナクリーム、バナナチップもトッピング。満足感がありながら、ペロリと食べられるおいしさだ。価格は税抜359円。終売日は未定とのことだが、気になる人はお早めに。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介