「いちごバター」に続き大人気!成城石井の「りんごバター」を食べてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

発売される度に売り切れ続出となるほど、大ヒット商品となった成城石井の「いちごバター」。その後「ブルーベリーバター」も登場し、大人気となっている成城石井のフルーツスプレッドに、この春「りんごバター」(税抜699円)が仲間入りを果たした。

2週間で約2万5千個を突破!

大人気のフルーツスプレッドに待望の新作が登場!数量限定で販売中の「りんごバター」

この「りんごバター」、発売開始2週間で約2万5000個を売り上げ、早くも話題沸騰中。どんな味なのか気になった記者は、早速商品を入手して食べてみることにした。

【写真】すりおろしと角切りのダブル使い!見た目からしてみずみずしさが伝わってくる

「りんごバター」に使用されているのは、2019年度新ものの青森県産ふじりんご。スプーンですくってみると、大きな角切りのりんごがゴロッと入っているのを確認でき、期待が高まった。すりおろしと角切りの両方を使うことで、食感、風味ともに豊かに仕上げているのだそうだ。

トーストに塗ればいつもの朝食がちょっぴり贅沢に

香ばしく焼いたトーストに、「りんごバター」をたっぷり塗って召し上がれ!

まずは、トーストしたパンに「りんごバター」を塗って味わってみることに。一口かじると、りんご本来の自然な甘味と、バターのまろやかな味わいが、口いっぱいに広がった。りんごがもともと持つ甘味が損なわれていないのは、優しい甘さの北海道産てんさい糖が使用されているから。その他に、隠し味として塩を少量加えることで味を引き締め、甘味を引き立たせているのだという。
 
そして、時折口の中でシャリッと音を立てる角切りりんごの食感が、何とも贅沢!いつものトーストが、グッとリッチな味わいに変化したのは、言うまでもない。

おやつやおつまみにも大活躍!楽しみ方いろいろ

クラッカーの上にチーズと「りんごバター」を乗せるだけ!おやつ&おつまみにぴったりな一品が完成

また、成城石井のバイヤーによると、カマンベールやクリームチーズと一緒に、「りんごバター」をクラッカーに乗せて食べるのもおすすめとのこと。記者はクリームチーズで試してみたのだが、これまた美味!りんご入りのチーズタルトを連想させるおいしさで、紅茶やコーヒーと合わせるのはもちろんのこと、白ワインやスパークリングワインとも相性抜群だと感じた。
 
朝食に、おやつに、おつまみに。日々の食卓をちょっぴり華やかに彩ってくれる、成城石井の「りんごバター」。お家での生活を充実させるために、ぜひチェックしてみてはいかが?

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る