神奈川の人気ラーメン店のテイクアウト麺が続々登場!【Part2】

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新型コロナウイルスの影響で、店舗内での通常営業を自粛または短縮営業をしている店が多い神奈川のラーメン店。感染リスクを減らすため、家で気軽に食べて欲しいと、テイクアウトメニューを出す店が増えている。試行錯誤しながら作られた‟お家ラーメン”。今回は伊勢佐木長者町にある「地球(ほし)の中華そば」など、3店舗を紹介!

構想5年半!? 「地球の中華そば」から寄せ鍋の元&〆ラーメンが登場

調理の一例。肉や野菜など好きなものを入れよう!

2019年10月の創業5周年に合わせて看板メニューの塩そば(880円)をリニューアルするなど、常に進化したラーメンを出している伊勢佐木長者町の人気店 「地球の中華そば」 は、なんと寄せ鍋のスープと〆ラーメンができる自家製麺をセットにした 「地球の寄せ鍋」(2~3人前、1,000円) を数量限定でテイクアウト販売される。

【写真を見る】“ほしちゅう”の塩ダレが効いた清湯スープ

‟ほしちゅう"自慢の塩ダレが入った重層的な味わいが楽しめる清湯スープを鍋に入れて、家にある肉や野菜と一緒に煮込むと寄せ鍋が出来上がる仕組みだ。一般に市販されている寄せ鍋スープとは感じられない、素材の旨味をじっくりと味わえる無化調で作られた極上の鍋が完成する。

自家製麺は切刃14番の中太麺で200g入り

そして、〆ラーメンが楽しめる自家製麺は、喉越しなめらかな中太麺。残ったスープの旨味が合わさった極上のラーメンが自宅で味わえるとは、なんともうれしいかぎり。

この斬新ともいえる「地球の寄せ鍋」は、実は「地球の中華そば」のオープン当初に、店内にあるテーブル席で夜営業の時にやろうかと検討をしていたが、一度も実現していなかった幻のメニューだそう。
店主の樋上正径さんのオススメは、牛モツ、モヤシ、ニラ、キャベツ、輪切りトウガラシ、ニンニクスライス、豆腐などを入れた「モツ鍋」。ぜひ、自分の好きな具を入れて、‟ほしちゅう”とのコラボ鍋を完成させよう。

なお、テイクアウトメニューは、樋上店主が順次開発中。新メニューが完成したら公式Twitter で随時発表していくそうなので、どんなメニューが登場するのか楽しみだ。

「中村麺三郎商店」の中村健太郎さん(右)とコラボしたラーメンのテイクアウト版を急きょ販売

また、 開催が延期になっている「ラーメンWalker神奈川2020」限定麺ラリーの「地球の中華そば」が行うメニュー「支那そばやリスペクト塩らぁ麺」(1,000円)を、2020年4月22日(水)~25日(土)に1日25食限定でテイクアウト版として販売することも決定。
後日、店舗内でこの限定麺も販売するが、今回は特別にテイクアウトのみとして登場する。3月に開催された「中村麺三郎商店」の中村健太郎店主とスープやチャーシューをコラボレーションした至極の一杯。テイクアウトでは、スープ、麺、平田牧場三元豚バラチャーシュー2種、揚げネギが入っており、なるべく本番に近づけようとする樋上店主の努力に感謝。神奈川が誇る名店「支那そばや」の塩らぁ麺をリスペクトした一杯をまずは自宅で堪能しよう。

なお今回はテイクアウトのみの販売になるので、「ラーメンWalker神奈川2020」は持参しなくても誰でも買えるようになっている。また、シールの配布もなし。延期になっている店内で行う時には通常の形態で開催するので楽しみに待とう!

【地球の中華そば】 住所:神奈川県横浜市中区長者町2-5-4 電話:045-319-4248 販売時間:11:30~15:00、18:00~20:00※通常の店内飲食もあり。テイクアウトはなくなり次第終了 休み:日曜、月曜 駐車場:なし 交通:横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅A4出口より徒歩6分
※テイクアウト商品や店舗営業などの詳細は公式Twitter で随時発表

汁あり&汁なしで家で「ハイパーファットン」の味を堪能

持ち帰ってすぐに食べられる汁なしテイクアウト

豚の旨味を存分に堪能できる豚骨スープのガッツリ系ラーメンと、汁なし麺のまぜそばで人気の新羽にある 「ハイパーファットン」 。現在は店内での通常営業と、持ち帰りでの営業をしている。

すぐに食べられる テイクアウトは、持ち帰り用のプラスチックに入る汁なしのまぜそばのみで、当日のメニュー(日替り)にある汁なしメニュー全部で対応可能だ(容器代別途50円)。

また、丼や鍋などを持参すれば汁ありのラーメンもテイクアウトができる!トッピングなどの具も店で食べる時と同じにできるので、大き目の丼などを用意しよう。

家が店から遠い人には、 冷凍のお土産800円 を用意。自慢の濃厚な豚骨スープと、太めの麺(300g)のセットだ。チャーシューなどの具は付かないが、お土産の 冷凍チャーシュー500g/1,400円、550g/1,500円、600g/1,600円、650g/1700円 を販売しているので、一緒に購入をするのがオススメだ。家で「ハイパーファットン」のスープと麺、チャーシューを存分に堪能しよう。

【ハイパーファットン】 住所:神奈川県横浜市北区新羽町1688-1 電話:045-531-4963 販売時間:11:00~14:00、20:00~23:00、土曜10:00~(時間内で準備ができ次第販売)※通常の店内飲食はオープン~20:00。テイクアウトはなくなり次第終了 休み:日曜 駐車場:なし 交通:横浜市営地下鉄新羽駅より徒歩1分
※テイクアウト商品や店舗営業などの詳細は公式Twitter で随時発表

「徳島NOODLEぱどる」では自宅で本場の徳島ラーメンやまぜそばが食べられる!

お土産 徳島ラーメン(600円)。生麺と冷凍スープで作り方のレシピ付きだ

神奈川で数少ない本場の徳島ラーメンが食べられる貴重な店 「徳島NOODLEぱどる」お土産 徳島ラーメン(600円) としてこの徳島ラーメンの冷凍スープと生麺を販売している(1日30食限定)。また、特徴的な濃厚で甘じょっぱい豚バラ肉は付いていないが、この豚バラ肉を簡単に作れるレシピ付きなので、自宅で徳島ラーメンを完全再現することも可能だ。
また麺の茹で時間も、硬め、柔らかめの目安が書いてあるなど、さまざまな店主の心遣いがこのレシピにあふれている。

辛ねぎまぜそば(850円)。特製ラー油で作られた白髪ネギが食欲をそそる

そして、持ち帰ってすぐに食べられるテイクアウトメニューは、 まぜそば(850円)辛ねぎまぜそば(900円)えびまぜそば(950円) のまぜそば3種に、 肉入り焼きめし(650円)徳島丼(600円) の2種のご飯メニューもラインナップ(テイクアウトは生卵を味玉に変更)。まぜそばは、豚バラ肉、チャーシュー、メンマ、青ネギ、紫タマネギ、モヤシ、フライドオニオンがトッピング。そこに辛ねぎまぜそばは、特製ラー油がかかった白髪ネギがどっさりとのり、エビの濃厚な香りが楽しめるえびまぜそばは、通常トッピングのレアチャーシューを炙って販売される。

お土産ラーメン、テイクアウトのまぜそば&ご飯ものとバリエーション豊かな「徳島NOODLEぱどる」のメニューで楽しもう!

【徳島NOODLEぱどる】 住所:神奈川県川崎市中原区木月3-13-30 電話:044-750-8449 販売時間:13:00~15:00、17:00~20:00、土曜、日曜、祝日17:00~20:00※通常の店内飲食は11:00~で、土曜、日曜、祝日も昼営業あり。テイクアウトはなくなり次第終了 休み:水曜、第1火曜 駐車場:なし 交通:東急東横線元住吉駅西口より徒歩7分
※テイクアウト商品や店舗営業などの詳細は公式Twitter で随時発表

※各店舗とも新型コロナウイルスの影響で随時情報が変わる場合があります。常に公式Twitterなどで確認をしてください。

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る