チョコに紅茶も…懐かしの味“メープル”旋風巻き起こる
東京ウォーカー
どこか懐かしい香りと、素朴な甘さと独特な風味が人気の“メープル”。毎年秋冬に人気の味だが、今年は特に、この“メープル味”の新商品が、続々と発売中だ。
ロッテの人気商品「コアラのマーチ」(参考価格105円)は、冬季限定フレーバーとして“メープルミルク味”を10/13に発売。パッケージも雪の結晶をイメージしたデザインにし、“冬らしさ”を打ち出した。
「冬季限定のコアラのマーチは7年目ですが、メープルミルクは今年初のフレーバー。冬にふさわしい温かいミルクとの相性が良いように、メープルをアクセントとして使用しました」(ロッテ広報担当者)。また、冬ならではの、電子レンジで温める新しい食べ方も提案中。とろりとした食感で、また違ったコアラのマーチが楽しめそうだ。
フランスの最高級の技と、高品質のメープルが味わえるのは9/15発売の不二家「プティフランス(メープルアーモンド)」(参考価格126円)。フランス最高職人(MOF)パティシエが監修したチョコレートは、ドライクレープとアーモンドの食感、メープルの香りが贅沢に味わえる。
「パティシエ監修だけあって、メープルはカナダ・ケベック州産のものを使うなど原料にはすごくこだわっています。職人ならではの贅沢な味を楽しんでください」と話すのは不二家広報担当者。
そのほか、2年半ぶりに新アイテムが誕生した「カロリーメイト」(参考価格210円/80g)からも、9/29にメープルシュガーとオレンジピール、隠し味になんとしょう油を使ったというメープル味を発売。さらにドリンク界では森永乳業「リプトンEXTRA SHOT メープルティーラテ」が9/1に発売されるなど、今年のメープル旋風はハンパじゃない!
「お菓子や洋菓子などは、春夏はさっぱりとしたもの、秋冬は濃厚なものが好まれる傾向にあります。メープルはもともと、風味が豊かで味も濃いので、秋冬向きの原料なんです」と話すのは、不二家広報担当者。また「ホットケーキなどにもメープルシロップをかけて食べますよね。日本人にとって、メープルはなじみのある味なのでは」(同担当者)と話す通り、子供の頃から親しみのある味であることも人気の一つかもしれない。
秋冬ならではの、懐かしい“メープル味”商品。忙しい日常の合間に食べれば、ほっとした気持ちになれるかも。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介