スヌーピーとロッテ ガーナチョコレートがコラボ!“母の日ガーナ”で感謝を伝えよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本中のお母さんに笑顔になってほしいという思いを込め、ロッテでは「母の日ガーナ」を2001年にスタート。以来、母の日にはカーネーションと一緒にチョコレートを贈る、という光景も珍しくなくなってきている。今年は、5月10日(日)の母の日に向けて、ロッテ ガーナチョコレート×PEANUTS(ピーナッツ)という初のコラボ企画が実現した!

スヌーピーと仲間たちが、ロッテガーナチョコレートと初コラボ!


ロッテが母の日や母子のコミュニケーションに関する意識調査(※)を実施したところ、母も子も、9割以上が「母子の仲が良い」と回答。昨今の母子は非常に仲が良いことが判明した。

日本の母子の仲の良さが表れた結果に

さらに6割以上の母親が、日々の生活で子供と過ごす時間を増やしたいと回答し、お母さんたちが普段から子供ともっと一緒にいたいと思っていることが明確に。

普段、子供と(同じ空間で)過ごす時間を増やしたいという母親の回答が多数

そこで、母の日をきっかけに母子共に過ごす素敵な時間を増やしてもらおうと、今年のテーマを「母の日は、ママといっしょに。」に決定。

現在放送中の新CMでは、スヌーピーが中心となって指揮を執り、ピーナッツの仲間たちがそれぞれ担当の楽器を使って「La Bamba」を演奏する。リズムに合わせて流れる「ママとおしゃべりをしよう」「ガーナ食べながら」という歌声が、今年のテーマとも重なり、楽しく愉快な内容になっている。

【写真】CMでは、ピーナッツのみんなが「La Bamba」のリズムにのせて踊る姿が見られる

今年の母の日は、特別なことはせずとも親子水入らずで、いつもよりも少しだけたくさんおしゃべりをする日にしてみては?

(※)…全国800人の母子(母親400名/男女の子供400名)を対象に調査

(C) 2020 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る