【行ったつもり絶景】大鳥居で知られる琵琶湖の絶景パワースポット(滋賀「白鬚神社」)
関西ウォーカー
外出自粛により実際に行くことはできないが、絶景を見て、おうちでおでかけ気分を楽しみたい。「湖中大鳥居」で知られる、近江エリア最古の大社が「白鬚(しらひげ)神社」。ご祭神は猿田彦命(さるたひこのかみ)で、開運、縁結び、子授けなど人生すべての道案内の神として信仰を集める。<※情報は「関西Walker2020年7号」(20年3月17日発売号)より>
早朝が特に美しい「近江の厳島」
琵琶湖に浮かぶ沖島を背に立つその姿から「近江の厳島」とも呼ばれている。大鳥居が朝日に照らされる早朝は、特に荘厳な雰囲気に。雄大な琵琶湖で、四季を通じて神々しい姿を見せてくれ、特に早朝は朝焼けを背景にしたシルエットが美しい。

この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介