超簡単!あの人気俳優が好きな”おうちパスタ“で作るおいしいレシピ5選
九州ウォーカー
人気俳優・中村倫也の“ささやく”妖精姿が印象に残るCMで話題のピエトロ「おうちパスタ」。同商品は、これ一本で簡単においしいパスタができると評判のパスタソース。今回はCMで中村倫也が好きと公言している「ごま醤油ガーリック」を使った簡単でおいしいレシピを5つ紹介。パスタ以外にも活用して、おうちごはんを楽しもう!

[1]春キャベツとチキンの和風しょうゆパスタ!
シャキシャキの春キャベツとチキンを使ったボリュームたっぷりのレシピ。

材料(2人前)
・スパゲティ(乾麺) 200g
・キャベツ 2枚
・チキン 60g
・のり 少々
・塩、こしょう 適量
・おうちパスタ ごま醤油ガーリック 大さじ4
作り方(約20分)
1.スパゲティをゆでる。
2.キャベツはざく切りにし、軽くゆでる。
3.チキンは塩・こしょうをして焼く。
4.フライパンに「おうちパスタ」とパスタのゆで汁を少し入れ、キャベツを加えて少し煮立たせる。
5.1に3、チキン、のりをのせる。
[2]ソーセージとブロッコリーのごま醤油パスタ!
ソーセージやブロッコリー、ミニトマトなど、冷蔵庫にある食材で簡単に作れるパスタ。食欲そそる「ごま醤油ガーリック」の香りが広がる一皿だ。

材料(1人前)
・スパゲティ 100g
・ソーセージ 3本
・ブロッコリー 1/4株
・ミニトマト 5個
・おうちパスタ ごま醤油ガーリック 大さじ2
作り方(約15分)
1.ソーセージは縦に4等分、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。ミニトマトはへたをとる。
2.スパゲティは、表示時間通りに茹で、最後の1分にブロッコリーも一緒に入れる。
3.フライパンでソーセージをこんがりするまで炒め、茹でたスパゲティとブロッコリー、茹で汁をお玉一杯(約50cc)、ミニトマト、「おうちパスタ」を加え、炒め混ぜる。
4.器に盛り付けたらできあがり!
[3]豚肉のごま醤油焼き丼!
醤油ガーリックのタレがご飯に絡んだ、スタミナ丼。

材料(2人前)
・豚バラ肉 200g
・レタス 適量
・青ネギ 適量
・ごはん 茶碗2~3杯分
・おうちパスタ ごま醤油ガーリック 大さじ3
下準備
レタスは、千切りまたは適当な大きさに切っておきます。
作り方(約10分)
1.適当な大きさに切った豚肉をフライパンで焼き、「おうちパスタ」で味付けをする。
2.ご飯の上に、細切りにしたレタスをしき、焼いた豚肉をのせる。
3.青ねぎをトッピングしてできあがり。
[4]ピーマンのつくね焼き!

ほろ苦さがクセになる。ピーマンに詰めて焼くことで、肉汁を閉じ込めたジューシーなつくね。
材料(2人前)
・ピーマン4個
・鶏ひき肉(ムネ) 250g
・シイタケ 2個
・卵 1個
・おうちパスタ ごま醤油ガーリック 大さじ3
作り方(約15分)
1.ピーマンは半分に切り、種を取っておく
2.鶏ひき肉をビニール袋に入れよく揉み、粗みじんにしたシイタケ、卵、「おうちパスタ」(大2)を入れ再度よく揉み、ピーマンに詰める
3.フライパンで肉の面を下にして蓋をして焼く(約5分)
ひっくり返し焼き目がついたら、「おうちパスタ」(大1)を加え、絡めてできあがり
[5]きのこのブルスケッタ ごま醤油風味!
ブルスケッタは、ガーリックトーストの上に様々な具材をのせて食べるイタリアのおつまみです。ワインとの相性も抜群です。3種のきのこのソテーの味つけは「おうちパスタ ごま醤油ガーリック」のみでお手軽に。

材料(2人前)
・しめじ 1/4袋
・エリンギ 1/2本
・舞茸 1/4袋
・バケット(2cm厚さ) 4枚
・おうちパスタ ごま醤油ガーリック 大さじ1
作り方(約15分)
1.しめじ、エリンギ、舞茸は食べやすい大きさに切る。
2.フライパンで炒め、「おうちパスタ」を加えてさらに炒める。
3.薄く切ってトーストしたバケットに②をのせる。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介