【行ったつもり絶景】嵐山の雄大な自然と桜を満喫「京都・嵐山公園亀山地区」
関西ウォーカー
外出できない今だから、おうちで絶景ハイキングコースをたどる「行ったつもりツアー」を提案。<※情報は「関西ウォーカー2020年7号」(20年3月17日発売号)より>
京都市右京区の「嵐山公園亀山地区」は、渡月橋(とげつきょう)をはさんで桂川上下流に広がる府立都市公園。園内には展望台もあり、嵐山や保津川を見渡すことができる。
桜の季節には山をまだらに染める渓谷の桜景色が人気。タイミングがよければトロッコ列車なども見える。

桜は3月下旬から咲き始め、4月上旬が見ごろに。展望台からは、山の所々に桜が咲く雄大な保津川の景色が楽しめる。太陽の光が当たるので、おすすめなのは午前中。公園入口から展望台までは徒歩7分ほどで、散策にももってこいだ。
寺社など歴史的建築物を彩る桜が多い京都市内で、自然のままの桜が楽しめる貴重な場所。広場などもあるので、ピクニック気分で観桜できる。
※今は風景を家で楽しみ、不要不急の外出は控えましょう
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介