【行ったつもり絶景】樹齢1000年の雄麗な藤が咲き誇る「兵庫・大歳神社の千年藤」
関西ウォーカー
外出できない今だから、おうちで絶景写真を見る「行ったつもりツアー」を提案。<※情報は「関西ウォーカー2020年7号」(20年3月17日発売号)より>
大倭物代主(おおやまとことしろぬし)神社の末社と言われる兵庫県宍粟市の大歳(ださい)神社にある、樹齢1000年以上と伝えられる「千年藤」。
幹周約3.7メートル、樹高約3メートルの巨木で、開花時期のピークには花穂が数多く下へと伸び、境内を埋め尽くす。

約500平方メートルの境内全体が藤棚に。夜間に甘い香りが強くなり、環境省の「かおり風景100選」にも選定されている。薄紫の花房が無数に垂れる風景は圧巻のひと言。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため「千年藤 藤まつり」は中止となりました。今は絶景を家で楽しみ、不要不急の外出は控えましょう
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介