のんびりコアラが“ゆるカワ”!鹿児島市平川動物公園から休園中の動物たちの様子をリポート

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月11日から休園している「鹿児島市平川動物公園」。園内では動物たちがいつもと変わらずのんびりと過ごしている。そんな動物たちの休園中の様子を、飼育員さんが撮影した写真とともにお届け!

レッサーパンダやホッキョクグマは元気いっぱい!

九州で唯一、コアラを飼育している鹿児島市平川動物公園。コアラ館にはクヌギの木が配置されていて、コアラたちがゆったりと過ごせるようになっている。木の又に首をフィットさせてくつろいでいる姿がなんとも愛らしい。

木の又に首をぴったりとフィットさせてリラックス。たまにこのような感じで休むのだそう画像提供:鹿児島市平川動物公園

レッサーパンダのメロディは神戸市立王子動物園からやって来て1年が経過。ここでの暮らしにも慣れ、よく食べて、よく遊び、元気いっぱいに過ごしているそうだ。

レッサーパンダのメロディ画像提供:鹿児島市平川動物公園

おいしそうに笹をほおばるメロディ画像提供:鹿児島市平川動物公園

気温が高くなってきて、ホッキョクグマのカナはプールが気持ちよさそう。ワオキツネザルたちは木の枝につかまり、石の上で日光浴を楽しんでいる。まるでつり革につかまって電車ごっこをしているみたい!

ホッキョクグマのカナは、気持ちよさそうにプールで水遊びをしている画像提供:鹿児島市平川動物公園

カナは桜の花にも興味津々!画像提供:鹿児島市平川動物公園

【写真】コツメカワウソのトライ。奇跡的に鼻の頭に桜の花びらをキャッチ!画像提供:鹿児島市平川動物公園

ガタン、ゴトン、ガタンゴトン…、ワオキツネザルの電車ごっこ!?画像提供:鹿児島市平川動物公園


モグモグ食事タイムもかわいい!

アカアシガメたちがおいしそうに食べているのはクローバー。みんなで夢中で食べている様子がほほえましい。ロバたちは大好きなサトウキビをかじってご満悦の表情だ。

アカアシガメにクローバーをプレゼント画像提供:鹿児島市平川動物公園

モグモグとおいしそう!画像提供:鹿児島市平川動物公園

サトウキビをかじってご機嫌だ画像提供:鹿児島市平川動物公園

ユーモラスな表情に、思わずクスリ画像提供:鹿児島市平川動物公園


ベビーたちもすくすくと成長中!

2月に出産したチンパンジーのモモは初めての育児に奮闘中。生まれてから約3か月はずっと母親が抱いて育てるそうで、赤ちゃんのお世話に大忙しだ。
生まれてから約1か月が経ったマーラのココアちゃんも順調に育っている。大人に負けじと、モリモリとキャベツを食べて食欲旺盛だ。

チンパンジーのモモと赤ちゃん画像提供:鹿児島市平川動物公園

生後1か月のマーラのココアちゃんは食欲旺盛!画像提供:鹿児島市平川動物公園

オシドリのお母さんは外出自粛中。その理由とは…画像提供:鹿児島市平川動物公園

巣箱に卵が生まれていた!画像提供:鹿児島市平川動物公園

動物たちの何気ない表情や姿は見ているだけで心がなごむもの。動物園の日々の様子は、公式のSNSで公開されている。写真や動画を眺めて、動物たちに会える日を楽しみに待とう!

[鹿児島市平川動物公園]鹿児島市平川町5669-1 / 099-261-2326 / 9:00〜17:00(最終入園16:30) / 無休※4月11日~5月31日まで臨時休園(状況により変更となることもあり) / 入園料 高校生以上500円、小中学生 100円、未就学児無料 

公式サイト= https://hirakawazoo.jp/
公式Facebook= @hirakawazoo
公式Twitter= @hirakawazoo

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る