ご飯にぴったり!台湾発祥の「トウジャン」を自宅で簡単に作ろう
東京ウォーカー(全国版)
旅行に行けない今、「台湾に行ったときに朝ご飯で食べた“トウジャン”、すごくおいしかったな……」なんて思い出に浸っている人もいるはず。実は自宅でも簡単に作れる!朝食はもちろん、夜食にもぴったりのトウジャンの作り方を、冷蔵庫の魔人・キジマジンこと、きじまりゅうたさんに教えてもらった。
自宅のキッチンで旅行気分!台湾の定番メニューをアレンジ

材料(1人分)
豆乳(成分無調整・
大豆固形分10%以上のもの) 1と1/2カップ
桜エビ 小さじ2
ザーサイ(味付き) 15グラム
フランスパン 適量
A
黒酢(または酢) 小さじ2
塩、コショウ 各少々
万能ネギ(小口切り)、
パクチー(ざく切り) 各適量
ラー油 少々
作り方
1. 桜エビ、ザーサイはキッチンばさみで細かく切りながら器に入れる。フランスパンは食べやすい厚さに切り、トースターでこんがりと色づくまで焼く。

2. 小さめのフライパンに豆乳を入れて中火で熱し、煮立つ直前まで温める。

3. (1)の器にAと(2)を加え、スプーンなどで混ぜる。万能ネギ、パクチーをのせてフランスパンを添え、ラー油をかける。

■教えてくれたのは…きじまりゅうたさん
料理研究家。手軽なメニューがメディアで大好評。著書に「NHK きじまりゅうたの小腹すいてませんか?パパッとレシピ」(宝島社)など。
調理=きじまりゅうた/撮影=澤木央子/取材・文=中田裕子/撮影協力=UTUWA
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介