チーズ& おつまみチーズ40種類を食べ比べ!関西ウォーカー編集部が選ぶベスト3はコレだ!
関西ウォーカー
1個で濃厚な味わいに満たされるチーズはおやつにもお酒のおともにも最適で栄養も抜群。ナチュラル系から薫製、スイーツなど幅広いチーズを、関西ウォーカー編集部員が食べ比べて決めたベスト3を発表!
※本企画は編集部員の意見をそのまま反映したもので、メーカーなどとのタイアップは一切ありません。評価は審査員3人の意見を総合的に見て判断したものです。
※情報は関西ウォーカー(2019年10月21日発売号)より。現時点で商品販売が終了している場合などがありますので、あらかじめご了承ください。
※商品は調理いらずで、そのまま食べられるチーズ、おつまみの場合は主成分がチーズのもので選定しています。
<ベスト1>パルメザンチーズの華やかなコク!食べて楽しい粗砕きで風味倍増

イタリアンに欠かせないパルミジャーノのように濃厚な旨味とコクに驚く。ホロホロと崩れる食感もおもしろく、余韻も長く味わい深い。北海道十勝産の生乳と食塩のシンプルな素材使いも好感。
【株式会社明治 開発本部 発酵開発部、渡邉 武志さんの受賞コメント】「『長期熟成ナチュラルチーズの本格的なおいしさを気軽に味わっていただき、国産ナチュラルチーズのおいしさを広めたい!』との思いで開発しました。原料となっている『十勝パルメザンチーズ』は、北海道十勝の自然に育まれた乳原料と弊社のチーズ作りの技術を結集したナチュラルチーズです。芳醇で華やかな香りと濃厚な旨味を楽しめる自信作です」
<ベスト2>和栗たっぷりの贅沢さに感激!〝まるでスイーツ"な満足度

クリームチーズをベースに和栗の風味豊かなペーストをたっぷり練り込み、まったりとしたコクと甘味に浸れる。刻んだ和栗もたっぷり入っていて、ツブツブとした食感も楽しく満足感も抜群。
【六甲バ ー株式会社 製品開発部 家庭用開発チーム、片山 和子さんの受賞コメント】「洋菓子店に負けない本格味のデザートをコンセプトに、和栗の上品な風味を生かしつつ、インパクトのある味を目指しこだわりぬきました。年間を通してあまり変わり映えのしないチーズ売場に季節感を与える商品だと思います。当社史上、最も複雑な配合となりましたが、大満足のいく仕上がりです。コーヒー、紅茶はもちろん日本酒との相性も抜群です!」
<ベスト3>フワッ&しっとりの不思議食感!チーズの香ばしさを一個に込めて

スナック菓子を思わせるルックスながら、ひと口目はふんわり、噛むほどにしっとりとした独自の食感はやみつき必至。焦げ目の付いたチーズを凝縮したように濃厚な風味もパンチ力あり!
【株式会社なとり マーケティングR&D開発本部マーケティング二部企画二課課長、武井 祐介さんの受賞コメント】「『今までになかった新しいタイプのチーズで、お客様に驚きや楽しさを感じてもらいたい』という思いで開発しました。一度食べるとクセになる不思議な食感に仕上げるまで試作を重ね、おいしさはもちろん、驚きや楽しさを兼ね備えた、新しいおつまみが完成しました。当社の看板商品『チーズ鱈®』に次ぐ、屋台骨となるような商品に育てていきます」
チーズ& おつまみチーズ全40種の実食コメントを紹介!
※掲載した商品は19年9月24日時点でコンビニエンスストアやスーパーなどで販売されていたものです。本誌発売後に販売が終了する場合もありますのであらかじめご了承ください。

(編集部・松浦※以下、松浦)硬めの歯応えとチーズの風味をしっかり楽しめる王道のおいしさ!
(編集部・島田※以下、島田)クセがない食べやすさが魅力。

(島田)ねっとりした舌触りでコクの余韻が長続き。
(ライター・立石※以下、立石)旨味がギュッと詰まった濃厚な味わい。フランスパンとぜひ!

(立石)芳醇な旨味を濃縮したような上品な味わい。塩けもあって好き。
(松浦)クセや雑味がなく、苦手な人にもおすすめ。

(松浦)まろやかなチーズの味わいにツンとくるワサビが合う。
(立石)袋をあけるとワサビの香りが華やかで食欲を刺激。

(島田)いろんな大きさが楽しめて、ホロッと崩れる口溶けがユニーク!
(松浦)程よく酸味がありビールの相棒に。

(立石)噛み締めるほどに濃厚な旨味があふれ、余韻が深い!
(島田)酸味のあるパンや重めの赤ワインと食べたい。

(松浦)ムチッとした食感が楽しく食べ始めると止まらない!
(島田)手を汚さず食べられるのがナイス。朝食代わりにも。

(島田)舌にのせるとサラサラ溶けだす新食感はハマる!
(立石)熟成された旨味がじわじわ来る。薄めながら満足度抜群。

(立石)ホタテダシの旨味がふわりと贅沢な味わい。
(松浦)これだけで献立の一品になりそうな完成度。口溶けもいい。

(松浦)チーズの風味がマイルドであと味もさっぱり。
(島田)なめらかな舌触りが好感。優しい風味で子供のおやつにも。

(島田)薫製の香りが華やか。まろやかな食べ心地に癒される。
(立石)舌触りがなめらかで感激! 贅沢な気分に浸れる。

(松浦)ホロホロ崩れる食感が好き。濃厚なコクと酸味で、ちびちび食べたい。
(島田)ながら食べできるスティック状が最高。

(立石)持つと柔らかくてびっくり。穏やかな旨味で食べやすい。
(島田)吸い付くようなねっとり感。クラッカーと食べたい!

(松浦)噛むたびにヘビー級の深い旨味がガツンと広がり至福 。
(立石)ホロホロと崩れる食感で、芳醇な香りが鼻に抜ける。

(立石)ミルキーな優しい味に癒される。疲れた時のおやつに最適。
(松浦)手軽にチーズを食べたい時、リーズナブルさも魅力。

(島田)アンチョビの塩けがインパクト大。アテに最高!
(立石)濃厚な味付けなので、そのままサンドイッチにしてみたい!

(松浦)あけるとトリュフの香りが豊かでリッチ! ちょっと贅沢したい時に。
(島田)チーズのコクにトリュフの風味が絶妙で美味。

(立石)甘酸っぱいリンゴが好印象。なめらかな旨味と合う。
(松浦)クリームチーズにリンゴのシャキシャキ食感がいいアクセント。

(島田)刻んだ和栗が入っていて、食感がすてき。
(立石)モンブランのクリームだけを食べているような満足感。紅茶と一緒に。

(松浦)スモークの香りとワサビの刺激が最高の組み合わせ。
(島田)ひと口サイズの個包装で、パーティにも打って付け。

(立石)アーモンドがたっぷり入り、お得感あり。食感も楽しい。
(松浦)アーモンドの香ばしさがまろやかなチーズによく合う。

(島田)ちょっぴり感じる酸味がアクセントとなり、おいしい。卵焼きに入れるのが好き!
(立石)どしっと濃厚な食べ応え。栄養バランスも◎

(立石)柔らかめの舌触りが好感。口溶けのよさはピカイチ。
(松浦)コクが穏やかでクセが少なめ。バランスがいい味わい。

(松浦)レモンが効いたレアチーズケーキそのもの。糖質少なめがうれしい。
(島田)甘酸っぱい香りがすてきな手軽なデザート。

(島田)なめらかなチョコソースを食べているような高級感。
(立石)見た目もおしゃれ。ちょっと甘いものが食べたい時にいい。

(立石)チーズのコクとクリーミーな風味。ひと口で至福に。
(松浦)シンプルな生乳の味わいにうっとり。ハード系のパンと合う!

(島田)サラッと溶けるような舌触りが秀逸。
(立石)熟成された濃いコクがじわっと広がる。白ワインと共に味わいたい。

(松浦)ひと口で深い旨味が広がる! 少しずつ味わいたい濃厚さ。
(立石)ねっとりした食感も魅力で口溶けもなめらか。

(島田)ガツンとくる塩けが大好物!オリーブオイルをかけてまろやかに。
(立石)フレンチの前菜にありそうなクオリティ。

(立石)焦がしたようなチーズの風味がたまらない。つまみやすい形もいい。
(松浦)黒胡椒のピリッとした辛さがアクセント。

(松浦)クリームチーズ、魚のすり身、マンゴーの三位一体のおいしさに驚き。
(立石)ソフトな食感で、おやつにもいいかも!

(島田)旨味抜群の魚のすり身の皮に、クリームチーズのコクが絶妙!
(松浦)トースターで焼くアレンジも試してみたい。

(立石)チーズのまろやかさとタラの甘味がよく合い、手が止まらない。
(島田)コクがあり、キレのある日本酒に合いそう!

(松浦)キャンディのように小粒ながらガツンと広がるスモーキーさに感動。
(立石)もっちりした不思議な歯触りもユニーク。

(島田)パフのようにエアリーな食感は唯一無二。
(松浦)カリカリに焼いたチーズを凝縮したようなハッとする香ばしさ。

(立石)薫製の風味とチーズの優しい味わいがマッチ。ひと口サイズで手軽。
(島田)量もたっぷりでパーティに活躍しそう!

(松浦)細かく刻んだ生ハムがぎっしり入り食べ応えあり。
(立石)生ハムの塩けが効いていて濃厚。ビールが欲しくなる!

(島田)明太子のピリ辛さが絶好のアテ。柚子胡椒もいいアクセント。
(立石)唐辛子の風味もチーズにマッチして美味。

(立石)醗酵バターを使った、じんわりと広がる旨味にほっとする。
(松浦)なめらか食感でクリーミー。ウイスキーと合いそう。

(島田)オニオンの旨味と香りが強く、チーズとの相性のよさに納得。
(松浦)ちょっと贅沢したい時に食べたい上品な味わい。
チーズ& おつまみチーズ食べ比べ大調査を終えて
(松浦)チーズは、低糖質だからダイエット中のおやつに最適と聞いて、3種類くらいは常備。「明治北海道十勝ボーノ 切り出し生チーズ チェダー」が華やかな香りとパンチのある旨味で私好み。
(島田)クセのある濃厚な旨味が楽しめるチーズが好き。「クラフト 無垢 大人の熟成ゴーダ味」はひと口でずしんとくるコクが広がり幸せな気分に。
(立石)食べやすくて穏やかな風味の「小岩井 クリーミーチーズ6P」が好き。なめらかさに癒されるし、ほのかな酸味もアクセント。
(松浦)ゴーダチーズならではの濃厚な旨味を堪能するなら「6Pチーズ コクとうまみ」がおすすめ。丁度いいなめらかさで赤ワインのおともにも。
(立石)食材を練り込んでいるタイプの種類の豊富さにも驚いた。「Q・B・Bプレミアムベビーチーズ トリュフ入り」はトリュフの香りがとても濃厚。¥222で贅沢気分に浸れる!
(島田)「クリームチーズ生ハム包み」は、料理として完成されたおいしさに感動。生ハムの強い塩けとチーズのコクがマッチしてビールが進む逸品!
(松浦)「チーズデザート」シリーズはどちらも美味。「Q・B・Bチーズデザート 青森県産シャキシャキふじりんご6P」は、リンゴの果肉がたっぷり。名前どおりのデザート感に大満足。
(島田)刻みオニオン入りの「小岩井 オードブルチーズ オニオン」は旨味と香り、口溶けのバランスが秀逸。
(立石)「フィラデルフィア クリーミーマリアージュ クリームチーズと贅沢チョコの運命の出会い」は高級なチョコクリームを食べているよう。
(松浦)ご褒美やパーティ、おやつにとシーンに合わせて選べるのがいいね。シェアして食べ比べも楽しんでみて。
■商品問い合わせ先電話番号<雪印メグミルク:0120-301-369 明治:0120-370-369 六甲バター:0120・606086 森永乳業:0120-369-744 伍魚福:078-731-5735 なとり:0120-544-710 宝幸:0120-020537 小岩井乳業:0120-171766>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全40枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介