指先サイズのハイヒールやおしゃれバッグに海外からも反響!かわいい&ときめきに溢れたミニチュア作品
東京ウォーカー(全国版)

近年、大人のコレクターズアイテムとしても人気のミニチュア。その人気はSNSだけに止まらず、各地でミニチュア教室や展覧会が開催され、広がりをみせている。今回は、指先サイズの極小ハイヒールが話題を呼んでいるミニチュア作家・manonさんにインタビュー。作品作りへのこだわりや、ミニチュア作品の魅力を教えてもらった。

海外から大反響の作品も!称賛されるミニチュア作品へのこだわり
ーーmanonさんがミニチュアの世界に魅了されたきっかけを教えてください。
【manon】4年前に本屋さんで見つけた「田中智のミニチュアワーク」という本がきっかけです。掲載されている作品の美しさと精巧さに魅了され、自分でも作ってみたくなりました。
ーーこれまで制作をしてきた中で、最も反響があったのはどんな作品ですか

【manon】ブランコにショルダーバッグと靴をディスプレイした作品は、かなり多くのいいねを頂きました。海外からもたくさんのお問い合わせがきましたね。
ーーどれもミニチュアとは思えないリアルさがありますね。質感はどのように再現しているのですか?

【manon】本物の靴や鞄とは違うの材料を使っているので、塗料やニスの塗り方などを工夫して再現しています。自分ではまだまだだなとは思いますが、細かいところまで手を抜かずに本物のように見せることもこだわっています。
新しい靴やバッグを持つ「ワクワク感が好き」
ーー靴やバッグを題材にしているのはなぜですか?

【manon】新しい靴やバッグを身につける日のワクワク感が好きだからです。今住んでいる街に靴屋さんが多くて、素敵な靴を見かけるというのもあります。
ーーこれまで制作した中で、ご自身のお気に入りの作品はどれでしょう?

【manon】チョコレートスイーツと靴をディスプレイした作品です。自分の好きなものを詰め込みました。
ーー制作の過程での難しさを教えてください。
【manon】制作自体も小さくて難しいのですが、1番難しいのは、素材や作り方を考えることです。実験や試作を繰り返して試行錯誤しています。

「自分の好きなものを手元における幸せ」がミニチュアの魅力
ーー今後の目標、これからの活動予定などを教えてください。

【manon】これからも自分のかわいいと思ったものや、好きな空間をミニチュアで表現していきたいです。毎年12月に開催される、ミニチュアアート展では、作品の展示や販売をしたいと思っています。
ーーmanonさんにとって、ミニチュアの魅力とは?
【manon】日常にあるものが、小さく精巧であるだけでキュンとしてしまいます。自分の好きなものを小さくして、世界をつくったり、手元に置いておける幸せが、ミニチュアの魅力です。

【manon】「ふらりと出かけて、一目惚れした靴やバッグをお買い物する日」、「お気に入りの靴やバッグを身につけてお出かけする日」、そんな日の気分を味わって頂けたら嬉しいです。そして実際にそんな風に過ごせる時が1日も早く訪れることを心から願っています。

(文・於ありさ)
この記事の画像一覧(全30枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介