パンダたちの未来を守りたい!支援額が早くも4000万円を突破/アドベンチャーワールドのパンダ通信

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

和歌山県にある、パンダを始めとするさまざまな動物たちと出会えるテーマパーク・アドベンチャーワールド。新型コロナウイルスの影響で長らく休園していたが、5月21日(木)から、和歌山県在住者限定で一部営業再開。まだまだ行きたくても行けない人のために、公式Twitterではパークの動物たちの楽しい生活を発信中だ。今回は、大人気のパンダファミリーを中心に、5月15日(金)から5月21日(木)までの様子をお届け!※入園条件、チケット・営業時間などの詳細は公式HPをチェック

公式YouTubeにもかわいい動画が盛りだくさん


5月15日(金)

15日(金)は、パンダ一家の双子のお姉ちゃんである桜浜(おうひん)が気持ちよさそうに半身浴。心地よい天気の中でちゃぷちゃぷと水を触る桜浜はとっても楽しそう!そろそろ暑くなってくる頃だから、水遊びタイムがもっと増えるかも。

暑い日には水遊びが一番。リラックスしてるみたい


また、アドベンチャーワールドのオリジナルソング「Always Together」を動物たちとともに合唱。たくさんの動物が上手に歌う中、赤ちゃんだった頃の彩浜も!こちらは私たちも「#アドベンチャーワールドソング歌ってみた」というハッシュタグで投稿できるので、歌や楽器で参加してみよう。


5月16日(土)

この日はついに、待ちに待ったパークの一部再開が決定!再開日は5月21日(木)で、入園できるのは和歌山県在住者に限定。事前に公式WEBチケットストアでチケットの購入が必要だが、料金はなんと通常の半額になる。ほかにも、入園条件や人数制限、営業内容の変更などがあるものの、完全な再開に向けた大きな一歩だ。ペンギンなどの施設は休止だが、ジャイアントパンダを始めとする多くの動物が観覧可能。パークを訪れた人は、かわいい写真や動画をSNSにアップして、まだまだ行けない人に癒やしを届けよう。


5月19日(火)

アドベンチャーワールド公式YouTubeでは、毎日パンダファミリーの動画を更新中。末っ子の彩浜(さいひん)を中心に、無邪気なパンダたちの動画がたくさん!もふもふとした姿を見て、ほっと一息ついてみよう。

【写真】パンダ一家のママのお腹で甘える末っ子の彩浜。もふもふのお腹に埋もれたい……

滑り台が大好き!転がり落ちないように気をつけて


5月21日(木)

この日より、ついにパークの営業が一部再開。それに伴い、クラウドファンディング「和歌山・アドベンチャーワールド 未来のSmile応援プロジェクト」がスタート!集まった資金は、動物たちが動物たちらしく、いきいきと暮らせる環境作りに使われる。プランはさまざまで、3000円から支援可能。リターンの中にはアドベンチャーワールドの入園チケットが含まれるものも!募集が開始すると、なんと20分で当初の目標の500万円を達成。ネクストゴールの5000万円を目指して募集を続けており、5月25日朝の時点で4000万円を突破している。

休園期間中でもSNSを通じて「かわいい」や「癒やし」、さらには動物に関する知識まで届けてくれたアドベンチャーワールドに、この機会に恩返しをしてみてはいかがだろうか。


アドベンチャーワールドのTwitterやYouTubeでは、かわいい写真や動画を毎日更新中。全国の人々が行けるようになるのはもう少し先だが、パンダファミリーをはじめとする動物たちに会いに行ける日を楽しみにしていよう。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る