愛知県蒲郡市で日帰りドライブ旅!愛され続ける老舗パン店や絶品ラーメンなど人気店を巡り、水族館で癒やされる

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

愛知県蒲郡市の老舗パン店が作る素朴なおやつ「うずまきパン」は、50年親しまれてきたロングセラー商品。焼きたてはサクサク、少しおいてしっとり、うずまきをほどいて食べる楽しいパンを堪能しよう。遠方からもファンが訪れる絶品ラーメンや、竹島水族館でカピバラショーも見逃せない。そんな、蒲郡を遊び尽くす休日ドライブコースをご紹介!

ほどいて食べて楽しい!蒲郡の人なら誰もが知る看板パン

市内のスーパーなどにも卸すため、多い日で1日約3000個は製作するそう / ミシマパン

食パンやラスクなどたくさんの人気商品が並ぶ / ミシマパン

1970年創業の老舗パン店である「ミシマパン」。以前は愛知県岡崎市の喫茶店などに食パンを卸していたが、2000年に蒲郡市に移転した。

一番人気の「うずまきパン(プレーン)」(3個入り158円) / ミシマパン

「うずまきパン(抹茶味)」(3個入り158円) 。生地の切り分けなどを愛情込めて手作業で行うため形はバラバラ / ミシマパン

「うずまきパン(かぼちゃ味)」(3個入り158円) 。焼きたてはカリッとして香ばしい / ミシマパン

「うずまきパン(黒糖味)」(3個入り158円) 。一日おいてしっとりとした食感を楽しむもよし / ミシマパン

創業時からの看板商品である「うずまきパン」は、蒲郡でも根強い人気を集めている。その名の通りうずまきのようになっているパンをひも状にほどき、端から中央に向かって食べ進めるのが流儀なんだそう。味はプレーン、抹茶、かぼちゃ、黒糖に、2022年夏新登場の紫芋とブラックココアを加えた全6種類(すべて3個入り158円)。ほかにも、うずまき模様のユニークな食パンやさくさくのラスクなど、人気商品がずらりと並ぶ店内は見ているだけでも楽しい。

店内には地元で愛されるパンがずらっと並ぶ / ミシマパン

運が良いと、うずまきパンのサービス品も / ミシマパン

マーガリンを塗った生地を巻き込み、カット / ミシマパン

●ミシマパン / 住所:愛知県蒲郡市拾石町塩浜66 / 電話:0533-69-2955 / 時間:8:00~18:30 / 休み:日曜

  1. 1
  2. 2

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る