自宅にいながら生産者とつながりマルシェ気分を味わえる「おウチで楽しむ YEBISU&TERRACE マルシェ」開設!
東京ウォーカー(全国版)
新型コロナウイルス感染防止のため全国各地のイベントが下火になっている中、自宅でマルシェが楽しめる特設ページ「おウチで楽しむ YEBISU&TERRACE マルシェ」が開設された。

「YEBISUマルシェ」と「TERRACEマルシェ」は恵比寿ガーデンプレイス内ひろばとたまプラーザテラスステーションコートでそれぞれ定期的に開かれていたマルシェ。日本全国から持ち寄られた旬の野菜や果物、米、パン、お菓子、雑貨などこだわりの品々が並び、生産者との交流を深めながら買い物ができることから毎回賑わいをみせていたが、新型コロナウイルスの影響により休止となり、現在再開の目途が立っていない。

そんな中、マルシェを運営する「NKB farm」は、これまで培ってきた作り手と買い手とのつながりを大切に継続していきたいと、出店者約50店のWEBサイトをまとめて掲載した特設ページ「おウチで楽しむ YEBISU&TERRACE マルシェ」を開設。出店者名をクリックすると、その店の公式サイトやECサイト、Facebookのページにアクセスでき、米・青果、加工品、パン・お菓子・ドライフルーツ、お茶・紅茶・珈琲、ペットフード、雑貨、キッチンカーといった多彩なコンテンツから、こだわりの品を見つけて購入、自宅にいながらマルシェ気分を満喫できる。

サイト内には、生産者が手塩に掛けて育てた食材や、地方の珍しい商品を扱う店舗、今回を機にECサイトをオープンした店舗もあり、今後も随時出店者を追加していく予定とのこと。また、「NKB farm」は、Instagramで「#マルシェが好きだ」のハッシュタグをつけて、マルシェの魅力や思い出、おすすめの商品などを発信する応援キャンペーンも開催しているのでこちらも要チェックだ。
外出自粛の日々が続き、マルシェの醍醐味である生産者との交流や屋外の清々しい雰囲気を味わうことは難しいが、「おウチで楽しむ YEBISU&TERRACE マルシェ」なら天候を気にせず、遠方からでも注文できるメリットも!いまはマルシェの再開を願いながら、心のこもった食材とマルシェの思い出とともにおうち時間を満喫してほしい。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介