【USJ】ついに一般営業再開! 新型コロナウイルス対策万全のパークのリアルを潜入調査

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

6月8日に約3カ月ぶりとなる営業を、大阪府の一部ゲストを迎えプレオープンしたユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)。ついに6月19日から関西2府4県在住のゲストが楽しめる一般営業をスタートさせます。

一般営業再開にパークに精通するライターがやってきました


今回は、安心安全なテーマパークとして再出発したパークに情報誌「関西ウォーカー」でユニバーサル・スタジオ・ジャパンを毎回取材している、パークに精通したライターが潜入して、営業再開後のリアルな現状をレポートします!

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドも一列空けてソーシャルディスタンスを確保


徹底した衛生管理のリアル


パークでは6月19日から、関西2府4県在住のゲストを対象とした一般営業をスタート。政府が公表している「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に沿って、衛生強化を徹底管理しています。

【4つの予防策を徹底】
・パーク内で常時マスクの着用
・入場ゲートでの体温計測
・パーク内で手指消毒
・密集を避けて、他のゲストとの間隔を確保

また、入場ゲストはゲートで受け取った案内に沿って「大阪コロナ追跡システム」にメールアドレスの登録を。ほか、当面の間は入場者数を制限するため、パークエントランスにあるチケットブースでの当日券の販売は中止しています。。スタジオ・パスは事前にWEBチケットストアで購入しましょう。

入場ゲート前ではまず検温を

入場ゲートでまず手指をしっかり消毒


また、マスクを忘れてしまったゲストは、ゲート前にあるユニバーサル・シティウォーク大阪にある「ユニバーサル・スタジオ・ストア」で購入できますよ。


マスクを忘れた人はユニバーサル・シティウォーク大阪「ユニバーサル・スタジオ・ストア」でもマスクが購入できます



キャラクターとは“エアタッチ”で触れ合う


入場時のほか、パーク内では、アトラクションへ進む通路の地面に、一定間隔を空けるための立ち位置を示すシールが貼られています。ほか、各アトラクションは乗車前と乗車後にアルコール消毒を徹底。またキャラクターには触れられないため“エアタッチ”という形で触れ合いましょう。ソーシャルディスタンスを確保しながらなら、写真撮影もできますよ。

一定の距離を空けてエアタッチでミニオンと触れ合おう

遠近法で撮影できるので、いつもと違う写真が撮れます


熱中症対策! 新設された「マスクフリーゾーン」


ラグーン沿いにあるウッドデッキには新しく「マスクフリーゾーン」が用意されています。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、マスクを外して休憩できるエリアとして登場しました。

入口はイルミネーションシアターのそばに

入場する際は消毒を忘れずに

【写真】マスクをはずしてスッキリ!


ラグーンから吹く涼風を感じながら、マスクの暑さから解放されましょう。
今後、グラマシーパーク奥のエリアにも「マスクフリーゾーン」が登場予定。
これからパーク内各所に設置を予定しているので、暑い夏には熱中症対策としてマスクを外してこまめに休憩しましょう。

広々とスペース確保!3密回避のレストランは横並びを推奨


パーク内にあるレストランでは、グループごとに十分な間隔を空けて利用できるようになっています。
テーブルやイス、メニュー、その他手が触れそうな設備の拭き上げ消毒も、徹底的に強化されています。

店内は同方向の座席を利用することで感染を予防

ソーシャルディスタンスを気にしつつも食事を楽しむゲストたち

入口は1つに限定され、消毒をここで


飛沫感染を防ぐため、着席する際は真正面を避けて横並びを推奨されています。
感染リスクを極力感じさせない工夫で、食事の時間もゆっくりと楽しめますよ。


絶叫はしないで! 一体感はそのままでショーはサイレント観賞に


各アトラクションでは飛沫感染予防のため、マスク着用必須や大声を出さないようにとゲストへの協力を訴えかけています。

例えば、侵略者「スモーカーズ」のボス・ディーコンが登場シーンする際のお決まりのブーイング。
ゲストは声を出さないかわりに、会場一体となって強く足踏みをしてブーイングします。

観客に向かって手を振るディーコン

声を出せない分、足踏みをしてブーイング!

座席には”このベンチは利用しないでください”のシールがあり、一列ずつ間隔を空けて着席

物語のクライマックスはいつもと同じ感動が待っています


大迫力のスタント技で魅了する「ウォーターワールド」をはじめ、ショーアトラクションでは会場の熱狂はそのままに、声を出さないサイレント観賞に変化しています。

一部アトラクションでは、定員を減らしての体験となりますが、その分安心してアトラクションを楽しめます。もちろん、座席や手すりなどの消毒も強化されていますよ。


ソーシャルディスタンスを保ちつつ、一新されたストリートショーへ


今年3月にリニューアルを予定していた大人気のストリートショー。営業再開日にはリニューアルされたショーがやっとお披露目されました。

まずは、「パワー・オブ・ポップ〜UKエディション〜」へ。伝説のナンバーから最新ヒットまで、誰もが聞いたことのあるUKポップスやロックを4人の実力派シンガーが歌い上げます。

列の間隔が空けられているので、安心して盛り上がるゲスト

ステージ前はこんな感じでテープを目安に観賞します


ほか、エルモたちとアフリカの陽気なビートを刻む「セサミストリート・アフロビート」やヴァイオリンとモダン三味線の2つの音色で奏でる「イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット2」、5つのハットで魅せるジャグリング・パフォーマンス「ミスター・フライング・ハット」もお楽しみに。

パーク代表者も営業再開に歓喜


今日から一般営業が再開され、村山卓(むらやま たく)執行役員副社長CMOは、「多くのゲストの方たちが心待ちにされていた一般絵営業が本日から再開し、我々一同も大変嬉しく思っています」とコメント。

一般営業再開の状況について語る村山卓執行役員副社長CMO


また、パークのこれからの営業について「夏頃を目処として今後も段階的に(全国規模に)営業をしていきたい。日本の観光の再興の一助になれば」と語りました。

営業再開後のパークでは入場者数をコントロールして3密を回避するほか、ソーシャルディスタンスを確保して各アトラクションが体験できるようになっています。
飛沫感染のリスクを感じさせないパークの配慮で、感染リスクにビクビクすることなく、安全に楽しめるという安心感のもと存分にパークを満喫することができました。
事前にスタジオ・パスをゲットして、安心してパークを楽しんじゃいましょう!

取材・文=左近智子(glass)

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る