視聴者投票で競うオンライン花火競技大会が開催。主催者が語る「新たな花火の楽しみ方」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新型コロナウイルス感染拡大により全国で花火大会の中止が相次ぐ中、映像配信を活用した、新たな形の花火競技大会が開催される。「花火競技大会Online~世界にとどけ!希望の光」と題した本企画は、完全非公開・無観客で行った競技大会の様子をあらかじめ撮影・編集し、後日インターネットで配信するというもの。打ち上げは6月9日にすでに終了しており、6月28日(日)20時からYouTubeの「SMASH ACTION」チャンネルでライブ配信を予定。その後、各業者の打ち上げ動画をアップロードし、視聴者からのいいねと投票数によって、7月12日(日)に優勝業者が決定する。

オンラインで花火競技大会を開催!視聴者参加型のライブ配信を楽しもう

世界でも類を見ない試みになるという、オンラインでの花火競技大会。主催するのは、昨年、中国・四国地方で初めての開催となった花火競技大会「にし阿波の花火」の中心運営団体である、徳島県の一般社団法人「SMASH ACTION」だ。

苦境に立たされる花火業界のために。かつてない形での花火競技大会を実現

「日本の宝とも言える花火が、新型コロナウイルスの影響で最大の危機に直面しています。名だたる花火大会やイベントのほとんどが中止・延期を余儀なくされ、休業に追い込まれてしまった業者も多い。花火師たちの技術と想いのこもった無数の花火玉が、披露される場を失い、倉庫で眠ってしまっているのです」と話すのは、「SMASH ACTION」の宮本全人さん。「お世話になった花火師たちの力になりたい」「日本の花火文化を守り、さらに発展させることができたら」「現状に苦しむすべての人々に、花火の力で元気と希望を届けたい」。そんな熱い思いから、「花火競技大会Online~世界にとどけ!希望の光」を企画した。

全国から15社の花火業者が参加

今月9日、全国15社の花火業者から預かった5号玉を徳島県の岸火工品製造所が代打ちし、完全非公開・無観客での打ち上げ、および撮影を実施。「3密」を避けるため、容易に人が集まれないような場所、そして所有者や自治体、消防の理解と許可を得られる場所を探す必要があり、打ち上げ場所の選定に非常に苦労したと宮本さんは振り返る。

「本件とは別に、以前より花火大会を共に企画していた香川県の『国営讃岐まんのう公園』さんに相談したところ、場所のご提供とご協力をいただけることになりました。『国営讃岐まんのう公園』さんが共催という立場で、自治体等の理解や許可も取ってくださり、大変助かりました」と宮本さん。また、企画に賛同した花火業者からは、感謝やエールと共に、花火大会のライブ配信という新たな表現の可能性に、期待を寄せる声も多く届いていると話す。

リアルとは一味違う面白さも!オンラインならではの映像美を堪能


当日の配信内容は、全国選りすぐりの花火師たちが腕を競い合う花火競技大会のほか、約2500発の花火が夜空を彩る豪華絢爛なスターマインを用意。今回代打ちを務めた、岸火工品製造所の岸洋介さんによる解説や司会者の実況を交えながら展開する。

「部屋を暗くして、大画面のテレビやプロジェクターなどで視聴していただくのがおすすめの楽しみ方です。また、音にもこだわって編集しているので、ご近所迷惑にならない範囲で、大音量で楽しんでいただけるとうれしいです。一人で鑑賞する場合やスマ―トフォン・パソコンなどから見る場合は、ヘッドホンやイヤホンを利用すると、さらに臨場感を味わえると思います」

【写真】ドローンを駆使した臨場感あふれる映像に期待!オンラインならではの高画質・アングルで花火を堪能

地上カメラとドローンを駆使した撮影やリアルな音を再現できるような録音を行い、日本が世界に誇る花火の美しさを最大限に体感できる、こだわりの映像が完成。「オンラインだからこそできる画質や音質、アングルや見せ方に注目していただきたいですね。新たな花火の楽しみ方、花火の表現の場を創り出す第一歩となれるよう頑張ります。ぜひライブ配信をご視聴いただき、投票とコメントをよろしくお願いします!」と宮本さんは続けた。

次回開催へ向け、クラウドファンディングで支援を募集中。写真は返礼品の「大会記念限定Tシャツ」

新型コロナウイルスの影響により人々の生活様式が急速に変化する中、日本の夏を象徴する伝統文化・花火も、デジタルの力で大きく変わろうとしている。自宅にいながらにして花火大会を堪能できる「花火競技大会Online~世界にとどけ!希望の光」は、ウィズコロナ時代の新たな娯楽の可能性を示すと共に、人々に元気と希望を届ける“光のエール”となるに違いない。7月12日(日)までは、次回開催へ向けたクラウドファンディングを実施しているので、直接支援することも可能。配信当日はリアルタイムで視聴して、世界初となるオンライン花火大会を投票&応援コメントで盛り上げよう!

※視聴時は花火による光の点滅に注意。部屋を暗くして視聴する場合は、健康や体調への配慮を忘れずに

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る