吉村洋文・大阪府知事が「大阪モデル」ライトアップ終了で通天閣に感謝状!「通天閣から大阪の元気を」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新型コロナウイルス感染拡大を警戒する「大阪モデル」にあわせてライトアップを行っていた大阪の通天閣(大阪市浪速区)。
6月30日(火)に警戒レベルの「緑」を維持できたとしてライトアップを終了、ライトアップ消灯式が行われた。大阪府知事・吉村洋文が出席し、通天閣観光・高井隆光社長に感謝状を贈呈した。

大阪府知事・吉村洋文が参加し、通天閣で「大阪モデル」ライトアップ消灯式が行われた


通天閣ライトアップは吉村知事が勝手に発信?「むちゃ振りに応えてもらった」

【写真】消灯式に出席した大阪府知事・吉村洋文。イケメン知事として注目を集めている

吉村知事から感謝状が贈呈

大阪府知事・吉村洋文と通天閣観光・高井社長が感染防止のためエアハグ!通天閣で「大阪モデル」ライトアップ消灯式にて

4月に発令された緊急事態宣言以降、増え続ける新型コロナウイルス感染者と冷え切った経済とで日本中が暗い気持ちになっていたと話す吉村知事。
「きちんと出口を見えるようにしたいという思いで出来上がったのが『大阪モデル』。府民の方と共有したくて分かりやすく、みんなが見てもらえるということで、1番最初に思いついた大阪のシンボルが通天閣でした」と今回のライトアップの経緯を説明。
その際、事前に伝えることなくマスコミに勝手に発信し「根回しゼロのむちゃ振りでした。それでも『大阪を元気にするためなら』と通天閣の方に応じてもらい頭が下がる思いです」と高井社長に感謝を述べる。
そして「ウイルスを抑えながら、大阪の元気を取り戻したい。大阪の勇気を取り戻すのは、ここ通天閣から。一緒に大阪の元気を作っていきたい」語った。

打倒くまモン?大阪府副知事・もずやんの進退は?

マスコットキャラクターのもずやんも登場

吉村知事はもずやんの進退を語る

今回大阪モデルの「赤」「黄」「緑」にあわせて、大阪府の公式マスコットキャラクター・もずやんの顔も点灯していた通天閣。
吉村知事は「高井社長のアイデアで、もずやんが全国区で露出されるようになった」と喜びを語る。

通天閣名物・ビリケンにもエアタッチ

前知事・松井一郎時代から副知事の降格をささやかれていた、もずやん。吉村知事は「これでくまモンより知名度がなかったら、給料を払うわけには…」と口にし「通天閣に再就職するしかない」と笑いを誘った。

「大阪モデル」を知らせるライトアップは6/30で終了

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る