がっつりニンニク派?甘辛派?人気のごろチキ×王道牛めしの最強コンボメニューを実食レポ!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
しっかりとした味を引き立てるねぎもポイント

“おひとりさま”が一般化し、さらに身近な存在となった外食チェーン・松屋。松屋といえば、おなじみの「牛めし」以外にも、各種丼ものやカレー、定食などの豊富なメニューが特徴で、ほぼ2週に1度の火曜日に新メニューが登場している。ウォーカープラス編集部では、つい“いつもの”を頼んでしまう人や、“おひとりさまごはん”を楽しみたい人に向けて、松屋をさらに楽しむ方法を#ソロ松と題して応援していく。第8回は、女子ライター・於ありささんが7月7日(火)から発売される2種類の「ごろチキンコンボ牛めし」の実食レポートをお届けする。

徹底した対策でイートインも安心


おでかけを自粛していたそうで、久しぶりのイートインに心を踊らせるライターの於さん。於さんが店舗に入ろうとすると「お客様へのお願い」との掲示を発見。

店舗入り口には「お客様へのお願い」が掲示

松屋の担当者によると、現在松屋フーズでは、新型コロナウイルスの感染拡大予防対策に取り組んでいるとのこと。具体的には、店頭には必ず消毒ボトルの設置、従業員のマスク着用を徹底、オペレーションの改善などをしているそうだ。「徹底した管理っぷり!普段と変わりなく安心して食事を楽しめそうですね」と於さん。

店内にはソーシャルディスタンスを呼びかけるアナウンスも

大人気の「ごろチキ」×看板メニュー「牛めし」の最強コンボ


「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」(650円)

7月7日(火)から期間限定で発売されるのは“2種のごろチキコンボ牛めし”こと、「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」(650円)と「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」(650円)だ。

「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」(650円)

食レポを担当する於さんに2つのごろチキコンボ牛めしの印象を聞いてみたところ「松屋の定番メニューと人気のごろチキがコラボだなんて贅沢ですね!しかも一気に2種類も!女性は意外とにんにくも辛いものも好きな人は多いですし、私もどっちも気になります」と話してくれた。

絶妙なコラボに箸が止まらない!「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」

 

まずは「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」が到着。

漂うガーリックの香りに期待が高まる

松屋の顔「牛めし」とプリッとした鶏もも肉の存在感、そしてガツンと効いたにんにくの香りが食欲をそそる。「すでにガーリックの香りが…!早く食べたいです」とガーリック好きの於さんはうれしそうだ。

「いただきます!」

まずはにんにくが効いた鶏肉を一口。

一口大が大きいのもごろチキが人気の秘密

「これこれ!ごろチキと言えば、この食べ応えのある鶏もも肉ですよね。一つひとつのサイズも大きくて皮もお肉もジューシーで…。どんどん食べたくなっちゃいますね」と於さん。担当者によると鶏肉は鉄板で焼き上げられているとのこと。そのため、柔らかいだけでなく、鶏もも肉特有のジューシーさもしっかりと味わえるようになっているんだとか。

しっかりとした味を引き立てるねぎもポイント

「でも、鶏肉にボリュームがあって少しでお腹いっぱいになりそうな気がしますけど、そんなときに牛めしなんですよ。鶏肉、牛肉、鶏肉って交互に食べることで味の変化も楽しめますし、ねぎがアクセントになっているのもいいですね」(於さん)

特製にんにく醤油タレとバターの風味がクセになる

さらに特製にんにく醤油タレとバターによって生み出された味について於さんは「一口食べただけで口の中いっぱいににんにくの味とバターの味が広がります。お肉はもちろんご飯が進む味わいですね。もっとお腹を空かせてくればよかったかな(笑)」とコメント。鶏肉、牛肉、ごはん…どれもにんにくバターとの相性が抜群の組み合わせにご満悦の様子だ。

スプーンに盛り付ければ「にんにくバターのごろチキ」のミニ丼が完成

夏の暑さにぴりっとスパイス「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」


真っ赤なタレと半熟玉子は夏にぴったりな組み合わせ

すっかり「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」が気に入った様子の於さんの前に「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」が到着。

「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」を前に於さんもうれしそう

「正直、にんにくバターのほうで大満足してたんですけど、見た瞬間に気持ちが変わりました。辛そうなタレと半熟玉子、見ただけでおいしさが伝わってきますもん」

真っ赤なタレと半熟玉子の組み合わせは好きな人も多いはず

「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」は、真っ赤なタレと半熟玉子、きざみのりがオン!こちらも鶏もも肉と牛めしがちょうど半分ずつのっているため、いろいろな組み合わせや配分次第で、最後まで飽きずに食べられそうだ。

鶏もも肉の上にたっぷりと乗った真っ赤なタレの味はいかに…

まずは真っ赤なタレをまとった鶏肉だけで一口。「見た目が真っ赤なので辛いのかなと思いきや意外と甘辛い印象ですね。鶏肉のおいしさもしっかりと味わえておいしいです!」と於さん。

玉子のとろっと具合がたまらない

タレの味をしっかりと味わったところで、玉子にスプーンをイン!

こちらも全部乗せでチャレンジ

牛肉、鶏肉、真っ赤なタレ、玉子をスプーンに乗せて、いざ実食。「んー!おいしすぎる!甘辛のタレに玉子が混ざりあって、マイルドさが増した印象です。辛いのが苦手な人でも、夏の暑い日にちょっぴり辛さが欲しくなるときってあるじゃないですか。辛いのが好きな人だけでなく、そういう人でも楽しめそうな印象ですね」(於さん)

辛いのが好きな人は七味をプラス!

さらに「辛さが足りない人は七味をかけるのもおすすめですよ」と松屋の担当者。アドバイス通り七味をトッピングしてみたところ「一気にスパイス感が増しますね。香りも豊かでクセになります。辛いものを好きな女子も多いので、この食べ方はぜひおすすめしたいですね」と於さんもご満悦の様子。

2つの“ごろチキコンボ牛めし”を食べた於さんは次のようにコメント。「牛だけだとカロリーが気になっちゃうので、タンパク質が豊富な鶏肉と食べやすい牛肉が両方楽しめるのは女子はありがたいなと思いました。味に関しては、甲乙つけがたいのですが…私は、『にんにくバターのごろチキコンボ牛めし』のほうが好みですね!」(於さん)

今回実食したメニュー

 

「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」(650円)と「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」(650円)は7月7日(火)より発売スタート

今回紹介したのは7月7日(火)新登場の「にんにくバターのごろチキコンボ牛めし」(650円)と「甘唐辛子のトロたまごろチキコンボ牛めし」(650円)。どちらもプラス100円で生野菜セットにできるので、栄養バランスを考えながら、しっかりと食べたい人にはこちらもおすすめだ。さらに、ごろチキのみの「にんにくバターのごろチキ丼」と「甘唐辛子のトロたまごろチキ丼」も同時発売。ごろチキ好きなら、こちらもチェック!

ごろチキのみの「にんにくバターのごろチキ丼」と「甘唐辛子のトロたまごろチキ丼」

「第2回松屋復刻メニュー総選挙」が開催中。9商品の中からお気に入りに投票してみて

また、2020年6月25日(木)〜7月15日(水)の期間中、松屋では「第2回松屋復刻メニュー総選挙」を開催!お気に入りのメニューが復刻するだけでなく、投票しただけで「松屋の最大70円引きクーポン」がもらえるので、ぜひ参加してみよう。

【ウォーカープラス/PR】

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る