異国情緒と鮮やかな花火の美観を堪能!「おかやまフォレストパーク ドイツの森」で花火大会を開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ドイツの農村をイメージした、緑豊かなテーマパーク「おかやまフォレストパーク ドイツの森」(岡⼭県⾚磐市)にて、「コロナに打ち勝とう」をテーマに、無病息災を祈願した花火大会を開催する。ソーシャルディスタンス確保のための人数制限を行うと共に、一人でも多くの人に鑑賞してもらいたいとの思いから、今年は複数日程に分けての実施を決定。8月2日(日)・9日(日)・13日(木)・16日(日)・23日(日)、9月20日(日)の全6回を予定している。※7月24日(金・祝)に予定していた花火の打ち上げは9月20日(日)に延期

無病息災への願いを込めて、「おかやまフォレストパーク ドイツの森」で花火大会を開催

のどかな農村を体験できる自然派テーマパークとして人気の「おかやまフォレストパーク ドイツの森」。異国情緒あふれる景観の中、四季折々の美しい花々や動物たちとのふれあい、「アルプスの少女ハイジ」公認の大ブランコ、ソーセージや地ビールといった本格的なドイツの味を堪能できるとあって、ファミリーを中心に多くの観光客が足を運ぶ。

【写真】園内には「アルプスの少女ハイジ」のオープニングを再現した日本初の公認ブランコも

そんな同施設にて、毎年8月13日に行われている恒例の花火大会が、今年は新型コロナウイルス感染拡大による現状を受けて、複数日程で開催されることとなった。ソーシャルディスタンス確保のための入場制限やマスク着用確認、遊具や客席等のアルコール消毒といった、安全対策を徹底した上で運営が行われるので、鑑賞の際には施設内のルールをきちんと守って楽しもう。また、当日は花火大会のほか、地元アーティストらによるステージイベントを予定。タイムテーブルや入場制限に関する情報は、ホームページやツイッター、FacebookなどのSNSで告知されるため、来場前の確認をお忘れなく。

8月はコスモスやヒマワリなどが見られるという

ドイツの農村を思わせる牧歌的な街並みと、夜空を彩る鮮やかな花火が作り出す光景は、ここでしか見られない特別な思い出となるはず。無病息災への祈りを胸に、じっくりと花火を堪能しよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう

【花火特集2020】
全国約1000大会の花火大会情報をお届け!今年開催予定の大会はコチラ
https://hanabi.walkerplus.com/list/scheduled/

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る