日本産じゃがいも100%!湖池屋がプライドをかけて開発したポテトチップス

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

老舗がプライドをかけて開発したポテトチップスが誕生した。

株式会社湖池屋は、「KOIKEYA PRIDE POTATO 秘伝濃厚のり塩」と「KOIKEYA PRIDE POTATO 松茸香る極みだし塩」、「KOIKEYA PRIDE POTATO 魅惑の炙り和牛」を2月6日(月)から全国コンビニエンスストア、2月13日(月)から全国スーパーマーケットなどで発売する。

新生湖池屋の第一弾の「KOIKEYA PRIDE POTATO」ブランド


湖池屋は2016年10月に、コーポレートブランドの統合を実施。創業の原点である「株式会社湖池屋」として新たな一歩を踏み出した。「KOIKEYA PRIDE POTATO」ブランドは、新生湖池屋の第一弾として、原点に立ち、未来へ踏み出す象徴として誕生した。

同ブランドは、素材から皮の剥き方、洗い方、揚げ方、厚さ、油の種類、仕上げに至るまで、料理を作るように、ポテトチップスづくりにこだわっていた創業時代の情熱を胸に製造する。日本産のじゃがいもを100%使用し、素材も製法も一切の妥協なく、老舗・湖池屋のプライドをかけて、理想のおいしさを追求した。

「秘伝濃厚のり塩」は、香り広がる日本産100%の青のりを贅沢に使い、芋の旨味を引き出す三種の塩(焼塩、藻塩、平釜炊きの塩)と、味わいを引き締める三種の唐辛子(細挽き、粗挽き、焙煎)を絶妙にブレンドした。元祖のり塩の伝統を継ぎながら進化した、正統派ポテトチップスとなっている。

「松茸香る極みだし塩」は、日高産昆布と焼津産鰹節の重なり合う二つの旨味を包み込む松茸の香りに、素材の味わいを引き出す三種の塩(焼塩、藻塩、平釜炊きの塩)をブレンド。日本人の味覚にこたえる、和を極めた新定番の逸品だ。

「魅惑の炙り和牛」は、食欲をそそる和牛ならではの濃厚な旨味と、独特の炙り風味を味わえる。味を引き締める黒胡椒のキレなど、一度食べたら虜になる個性派ポテトチップスとして生まれた。

カラッと軽やかなのに味わい深い。“これぞ日本のポテトチップス”と呼ぶに相応しい、老舗のプライドにかけた「一品」を、是非堪能してみよう。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る