予約困難な名レストランの新業態が勢ぞろい!「EAT PLAY WORKS」が広尾にオープン

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「食べて」「遊んで」「仕事して」をコンセプトにデザインされた新施設「EAT PLAY WORKS」が7月20日、東京都渋谷区広尾にオープン。1~2階には、予約困難な名店の新業態が集うレストランフロア「THE RESTAURANT」が誕生。3~4階は月会費を支払ってメンバー登録をした人とそのゲストが利用できるメンバーズラウンジ、5~6階はプライベートオフィスという、これまでになかった新しいワークライフスタイルを提案する施設となっている。

広尾の名店「メログラーノ」のカジュアル形態「Taratata」から、「広尾ナポリタン 農園のお野菜、スパイス、リコッタチーズのせ」

1~2階のレストランフロア「THE RESTAURANT」は、国内外で注目を集める名店の新業態17店舗が集結し、一流の味をカジュアルに楽しめる場。新しい食体験ができる魅力的な店舗が豊富に揃っているので、気になった店をぜひ訪れてみよう。

【写真】ジューシーな和牛100%パティが食欲をそそる「SHOGUN BURGER」

注目は、スペインの三ツ星レストラン「サンパウ」出身のシェフ、ジェローム・キルボフが手がけるスパニッシュバル「Gracia(グラシア)」。店舗にはジェロームシェフ本人がカウンターに立ち、スぺインの“今”をエネルギッシュに表現していく。

「Grasia」の「アロス・カルドッソ」  


他にも、二ツ星フレンチ「レフェルヴェソンス」のスーシェフとして5年間務めあげた根本憲仁シェフがビストロ料理に挑戦する「Bistro Némot(ビストロ ネモ)」も見逃せない。また、お任せ握り10貫を、昼3000円、夜5000円というリーズナブルな価格で楽しめる鮨界の新星「寿志團」は、銀座「はっこく」のカジュアル新業態。さらに、外苑前で人気を博すモダン・ベトナミーズ「Ăn Đi」のカジュアル店「Ăn Cơm(アンコム) 」では、よりカジュアルに日本酒のペアリングを体験できる。

「Bistro Nemot」の「ブイヤベースと山山椒のルイユ」

「寿志團」の「おまかせにぎり」10貫のうちの3貫

「沖縄出汁商店」の「おばんざいの盛り合わせ」


なお、3~4階は、月会費を支払ってメンバー登録をした「EAT PLAY WORKS」メンバーとそのゲストのみが利用できるメンバーズラウンジ。5~6階はルームメンバーのためのプライベートオフィスとなる。

1~2階のレストランはもちろん誰でも利用可能。都内屈指のロケーションに位置する広尾に新しく誕生したグルメスポットで、名店の新たな味を気軽に楽しもう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る